
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
致命的に情報が足りません
リモートアクセスといわれているのは外出先などからのリモートアクセスVPNなどの事ですか?
そうだとすればいったいどこまでができているのでしょうか?
違うのだとすればどういったことなの可能少し詳細を
構築されているネットワーク情報も全くわかりませんので
教えてくれと言われても不可能です
(今のconfigはどういったものなのか 全部ではなく必要部分)
またブラウザ上で操作したいと書かれてますがRTXあたりのルータですと詳細な設定は
ブラウザ上からだけでは不可能なことも多々ありますので
コマンドでの設定をお勧めします
単純にブラウザで設定したい(その方法が分からない)というだけの話なら
コマンドでブラウザアクセス許可して httpd listen port コマンド
ブラウザから http;//ルータのIPアドレス:上記コマンドで設定したポート
でアクセスできるはずです
No.2
- 回答日時:
No1 肝心なものを忘れてました
>単純にブラウザで
httpd service on が必要です
また 設定する機器限定の為に httpd host コマンドでの設定も必要です
詳細はコマンドリファレンスでも確認してください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docker環境は以下通りです。doc...
-
viを使おうとするとunknown ter...
-
MACのローカルでのCGI起動方法...
-
Raspberry PiのI2Cのクロック(b...
-
LinuxOSをハードディスクごと完...
-
IntelSolarisで、dtloginができ...
-
sendmailでEHLOコマンド
-
Xwindowsのウィンドウの背景を...
-
他のログイン中のttyをリモート...
-
リモートコンピュータの時刻を...
-
コマンドプロンプトから別マシ...
-
最も安定しているフリーのUNIX...
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
ファイル名一覧の印刷
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
シェルスクリプトとターミナル...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
ubuntuの端末の左にカレントデ...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスだとPingが通るのに...
-
Docker環境は以下通りです。doc...
-
空きIPアドレスを探す方法
-
コマンドプロンプトから別マシ...
-
-bash: ftp: コマンドが見つか...
-
expectを使用しない自動PW入力方法
-
AIXのrshにて、コマンドが実行...
-
Linuxのmailコマンド実行時の挙...
-
端末(ターミナル)から端末を...
-
デュアルモニターでスクリーン...
-
no valid signature found
-
TERATERMを使ってのSSH接続がで...
-
cshにてファイル名補完の設定の...
-
他のログイン中のttyをリモート...
-
「Ctrl + C」が使用できない
-
ネームサーバからの応答なし。...
-
CiscoのルーターにVLAN毎にNAT...
-
traceroute の H! について
-
iscsiストレージへのアクセスに...
-
ルータのホスト名を調べる
おすすめ情報
回答済みませんでした。リモートというのは、アイオーのNASに繋げるソフトウェアでリモートアクセス(クラウド経由?)で外出先から特定(指定ポート)を介して繋ぐ様なんですが?
この特定ポートのみ解放させたい場合(インターネット上から)ブラウザでは、無理ですか?configの内容を見てもサッパリわからないので当時設定した人も業者もいないもので。