
Webサイトの更新をする際、SSH、FTP、SCPなどを利用しますが、これが平日日中にかなりの頻度で遅くなります。使用ソフトはFileZilla,WinSCP、FFFTPなどで、ソフトやOS問わず発生します。
ログイン、ディレクトリ一覧の取得、ファイル転送、SSHの場合はechoもなかなか帰ってきません。
タイムアウトになることもしばしばあります。
なお、9時前の朝方、19時以降の夜間は速くなります。
回線はASAHIネット、フレッツNEXTの1Gです。
発生中の状態として、以下のような状況です。
・回線の問題かと思いましたが、発生中でもWebサイトの閲覧は問題ありません。
・サーバーの設定を疑いましたが、この状況が発生していると、複数のサーバーで同じように遅くなります。(私が構築したもの、他社が構築したもの、レンタルサーバーでOS設定済みのものなど全て)
・発生しているサーバーでも、Webページの閲覧は問題ありません。
・社内LAN上のサーバーでは発生しません。
・発生時でも、iPhoneテザリングなど別回線での接続は問題ありません。
・traceroute、pingの応答速度には問題ありません。
どこを調べればよいかなど、何かヒントなど教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
上記の調査内容を添えてプロバイダに問い合わせるのが真っ当な方法とは思いますが、、
当方も似たような環境で使用しており日によって異なりますが、ssh/scpはだいたい夕刻から深夜まで反応が遅くなり切断もたまにあります。一方、素のftp(暗号化なし)では時間帯によらず極端に遅くなることはないです。
サーバ管理に慣れているのであれば例えば外部のサーバにhttp proxy(squidとか)を設置し、そこ経由でssh/scpを使用することで状況が改善するかもしれません。最悪の場合http proxyは犯罪に使われかねないのでアクセス元の制限はお忘れなきよう。
理由を明快に説明できればよいのですが、そもそも原因が明確でないため 「経験的にそうなった」当方での対処法として参考にしていただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) OCN WEBメールについて 1 2022/05/18 23:33
- サーバー Googleドライブなどを使わずにテザリングAndroidでWindowsとファイル共有 1 2023/02/19 13:14
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- その他(IT・Webサービス) WEBサイト内のファイルを探す方法は? 1 2022/11/11 16:38
- デスクトップパソコン 通話が遅延します 1 2023/06/18 02:36
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス FileZillaを使用してwpXサーバーに接続できない 2 2022/03/29 21:02
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットワークアドレスが無効と...
-
MacのOSをマーベリックにアップ...
-
自宅でサーバーを運用
-
ホームページのサーバーソフト...
-
サーバーOSについて
-
SSH、FTPが遅い
-
Macでsafariを使用中「サーバー...
-
safariで「サーバーが見つかり...
-
XeonのLinuxサーバーについて
-
NICを2枚ざしすると遅い
-
tcpserverをインストールできな...
-
LinuxのWebサーバーが急に重くなる
-
PC用OSとサーバー用OSの違いを...
-
Mac OS10.9 デザリングでメー...
-
数字から始まるサブドメインっ...
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
OCNのサブドメイン名(?)の意味
-
MACアドレスが変更される原...
-
××××@blue.ocn.ne.jpはどんなメ...
-
ocnのメールについて@の後のところ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットワークアドレスが無効と...
-
SSH、FTPが遅い
-
safariで「サーバーが見つかり...
-
XeonのLinuxサーバーについて
-
Macでsafariを使用中「サーバー...
-
NICを2枚ざしすると遅い
-
LinuxのWebサーバーが急に重くなる
-
tcpserverをインストールできな...
-
PC用OSとサーバー用OSの違いを...
-
Mac OS10.9 デザリングでメー...
-
数字から始まるサブドメインっ...
-
××××@blue.ocn.ne.jpはどんなメ...
-
異なる複数のURLのどれを選んで...
-
ocnのメールについて@の後のところ
-
OCNのメールアドレスが合ってい...
-
OCNのサブドメイン名(?)の意味
-
〇〇-u.ac.jpのようなアドレス...
-
ドメイン名の「www」は、なぜホ...
-
Beckeyで送信できるのに受信で...
-
OCNのメールについて
おすすめ情報