dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すこしレベルをあげたら、全く手がでません。
単なる回答だけではなく、解き方を説明して教えてくださるかた
いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

「数独まったく手がでません。」の質問画像

A 回答 (3件)

まず添付画像。


同じ行の他のマスには「8」は入りませんから。
その次に「3」同じブロックの他のマスには「3」は入りませんから。
こうして横一列が完成すればあとはそんなに難しくないと思います。
「数独まったく手がでません。」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。説明いただいたら、納得しました。

お礼日時:2015/03/26 20:11

まず、横の列の真ん中1つ下の「5,1,2,7,4,9」に着目します。


空いている3つの数字は「3,6,8」ですが、
1と2の間のマスには、左中段の9マスの中に既に8があるので、8は入りません。
7と4の間のマスには、その縦列に既に8があるので、8は入りません。
ということは、8が入るのは2と7の間しかありません。
残る3と6ですが、7と4の間のマスには、中段右の9マスの中に既に3があるので、3は入りません。
ということは、7と4の間に入るのは、6です。
当然、残る1と2の間に入るのは、3です。

次に、下段左の9マスに入っている6と、下段真ん中の9マスに入っている6に注目。
それぞれを右に追っていくと、下段右の9マスの横列で、上3マス・中3マスには6は入りません。
6が入るのは、9の右か左になりますが、9の左は、上を追っていくと、
さっき入れた6がいますので、下段右の右下のマスに入るのは6であることが分かります。

次に真ん中の9マスを見ましょう。
真ん中の横列には、隣の9マスの中段に3が入っていますので、3は入りません。
すると、3が入れるのは、真ん中の9マスの中では、上の真ん中しかなくなります。

続いて、右下の9マス。
下段真ん中の3を右へ、中段右の3を下へ追っていくと、
右下の9マスの中で3が入れるのは、真ん中だけになります。

次に、左下の9マスに着目。
中段左の3を下へ追っていき、下段真ん中の3と、下段右の3をそれぞれ左へ追っていくと、
左下の9マスの中で3が入れるのは、左下だけであることが分かります。

次に、中段左の9マスの6ですが、上段左の6を下へ、下段左の6を上へ追っていくと、
6が入れるのは、右上のマスしか残りません。

こんな感じでコツコツ埋めていくと、けっこう次々入っていきそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そういう追い方もあるんですね。でも、このあと詰まってしまいました。

お礼日時:2015/03/27 19:21

#1です。


すみません。#1の添付図の左2ブロックの「8」の位置が間違ってますが、解は正しいはずです。
解けました。

数独ソルバー
http://www.sudokugame.org/puzzle.php
数独解析
http://www5e.biglobe.ne.jp/~jyokun/sudoku_analys …
などは解法を教えてくれるのでいいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!