重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

レターパックプラスで本人受け取り限定できるんですか。

質問者からの補足コメント

  • 普通手紙の速達なら本人受け取り限定は可能ですか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/28 13:57

A 回答 (2件)

レターパックプラスは、配達時に受け取りの印鑑を押します。



しかし、その印鑑は認印でかまいませんし、その家の人でしたら誰でも受け取ることが出来ます。
本人に限定することはできません。

不在だったからと言って、郵便局で受け取る際も、住所と苗字が同じである家族であればだれでも受け取ることが出来ます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

本人限定はあり得ません。


いまだかつて、配達員が身分証の提示を求めて本人確認後に手渡すという制度は、見たことも聞いたこともありません。

書留郵便や配達証明付き郵便でさえ、その住所地の家族が代理で受領しても問題ないのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!