

彼があまり私のことを聞いてきません。
子供時代のこと、
家族のこと、
趣味のこと、
過去のこと、
今まで質問されたことがありません。
付き合って6ヶ月くらいです。
私から彼に質問すると、答えてくれます。
また、私から色んなことを話すと、聞いてくれるし、好反応はありますが、彼が自分から質問してきたことはありません。
彼が質問することは、
プレゼントは何が欲しいか、とか、
何食べたいか、とか、
こんなデートどう?
とかこちらの意向を聞くことばかりで、私のバックグラウンドには全く興味がないみたいです。
家族や学生時代のことについては私のバックグラウンドはあまり良いネタがないので、話さなくていいなら、別にいいかと思っていたのですが、今はなかなか楽しく生きていて話せることもたくさんあるのですが、ここまで、何も聞かれないと関心がないのかなと思い始めてます。関心がないのに自ら語ってばかりは相手も辛いだろうし。
私は彼のダメなところも含めて内面的な部分も好きです。
彼が私に告白してくれて付き合いましたが、褒めることが外見に集中してます。彼の好みにハマっているらしいです。
色んなところに、男の人が本命にすることとして、
プレゼントを買ってくれる、とか、
デート代はすべて彼氏持ちとか、
書いてありますが、そんなのはうすっぺらい嘘だと思います。
お金があれば、本命ではない女にも貢いだりすると思います。
お金がなければ、買ってあげたくても買ってあげられないし。
初めはプレゼントをしてくれることに単純に喜んでいたけれど、それが増えていくにつれてお金で買われてる気分になってくることもあります。
このままだと、これは良くない、と思い始めて、別れを考えてしまいそうです。
男性の方は好きな女性の事を、もっと知りたいと思いませんか?
質問しないということは、関心がないということなんでしょうか。
もし何かの理由で質問できないなら、それはどんな理由ですか?

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
人それぞれで、程度の問題でしょう。
「子供時代のこと」「家族のこと」「過去のこと」は、わざわざ聞き出そうとはしませんね。話したい人、話したくない人がいますよね。興味がないというものではなく、聞くべき時期・タイミングではないのでしょう。この辺は、付き合ってきた6ヶ月を、どれくらい濃い時間として共有したかにもよると思いますよ。まぁ、会話の共通点を見つける為に「趣味のこと」については聞くと思いますが…。関係が浅いなばら、そのようなバックグラウンドを探るよりも、一緒に同じ時間を共有して楽しむ方を、貴方の人間性を感じる方を優先します。ただ、貴方との、なにげない会話にも興味を示さないのならば、貴方への気持ちがとても薄いのでしょうね。
「そんなのはうすっぺらい嘘だと思います。」この言葉は、ちょっと極端すぎますね。本当にそう思っているのでしょうか? プレゼントして喜んでもらいたい気持ちは誰にでもありませんか? それを「うすっぺらい嘘」と感じてしまうのは…彼に対しての思いが良い方向に向いてないのでしょうね。逆の立場なら貴方も悲しい気持ちになるでしょう? まぁ、これもプレゼントのあげ方・受け取り方、そして程度の問題なのでしょう。貰う側・受け取る側、双方とも相手への配慮が足りていないのでしょう。
>男性の方は好きな女性の事を、もっと知りたいと思いませんか?
相手の事を知りたいとは思いますが、何でも聞きだし知るべきものだとも思っていません。
そして、お付き合いの程度とタイミングにより知りたい内容もかわります。
>質問しないということは、関心がないということなんでしょうか。
これも上記と同様で関心がないというものではありません。
しかし、貴方との会話にすら興味を示さないのなら関心がないのでしょう。
>もし何かの理由で質問できないなら、それはどんな理由ですか?
これも上記と同様です。聞くべき時期ではないと思っているかもしれません。
そうですね。確かに極端かもしれません。彼の配慮は完璧でした。私が穿った見方をしていました。
聞くべき時期ではない、それが妥当かもしれません。
半年たちましたが、関係は浅いのだと思います。関係を深める中で少しずつ相手のことをよく知っていけたらなと思います。
No.6
- 回答日時:
自分の過去に触れられたくなければ、相手の過去にも触れないでしょうね。
また、そうでなくても、二人の関係は今からなんですから、昔の事は相手が話したい時に話すだろう、程度に考える事も有ります。
もっと知りたいと言うのは少し考え過ぎで重たい感じがします。
反対に、知る必要もないと思います、日常生活において。
興味が有ったらもちろん聞いても良いですけど。
まぁ、積極的に知ろうとしなくても、付き合っていけば自然と知ることになるんですから、そこを気にするあなたは、少し固定観念に縛られてるタイプですね。
そして、恋とか愛とかは【こうあるべきだ】みたいな印象を受けます。
それが悪い訳では無いですが、相手も同じ気持ちだと思ったら大きな勘違いです。
反対にどうしても相手がもっと知ろうとしてくれないと違和感があるならば、彼とはタイプが合わないて言う事でしょうね。
二人の関係は今から、ですね。
そうだよなーと、思いました。
もしかしたら、私の方から色々聞きすぎてるかもしれないと、反省しました。
No.4
- 回答日時:
自分の事を語りたがる人、語らない人。
相手の事を知りたがる人、関心がない人。
人それぞれ、ということです。
あなたに興味がないから聞かないのではなく、「見えていない部分を知りたい」っていう欲求が彼の中には無いだけかもしれません。
単に「彼女」がいることに満足して中身には興味が無い、ということも十分有り得ますけどね。
中身に興味ないでしょ?と冗談で何度か聞きましてが、そんなことないと。
所詮、口から出る言葉はいくらでも装飾可能だし、
それよりも事実を見てくれてるのかなと思いたいです。
No.3
- 回答日時:
男性ではありませんが参考までに・・。
私は聞きませんし、聞けません。
もちろん相手が話したいなら聞くのはかまわないです。
でも自分が自分の家族のことで話すことがないから聞けないのです。
特別問題があった家族ではありません。
でも、人に自慢して話せるような家族関係でもなく、自分としてはちょっと寂しい思いをしてました。
人それぞれ、家族=人に話せる思い出があるとは限らないとご理解下さい。
聞かれたくないから聞かない、ということですね。
私の家族も過去も自慢できるようなものではないので、聞かれないならそのままでもいいのかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
補足文に対しての質問
貴女は今の彼の何を見ていますか?
それが答えです
ガキなんです質問が(笑)
答えを知りたければ経験すること
他者の回答なんて無意味です
まともな男を知らないからの質問だと気づきましょうね
年齢無いけど10代ならもう少しまともに答えますが?
自身の年齢も書かずの質問て回答者に対してどうなのと?と思います
お礼文にしても子ども?かと思いますが
年齢がないため成人している人に対しての解答となりましたもし十代なら
辛口でごめんね
良い意味で必ず補足に答えます
No.1
- 回答日時:
ごめんなさい
男性ではありません
質問者様は過去に生きているんですか?
過去を知ることの意味ってありますか?
人はそれぞれの過去を背負い生きています
だからこそ今の自分が存在しています
質問者様は過去に来ているなら過去にこだわっても良いですが
人は前に生きています
質問しない?興味なしなんて子どもの考えです
興味があるからこそ言わないそれが大人のルールです
最後に質問
貴女は彼の過去を知って絶対に嫉妬しないと言いきれますか?
聞きながら嫉妬することもルール違反ではないでしょうか?
聞いて嫉妬するなら初めから聞くなです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 好きな女性と会話して失敗したと思ったら諦めて次行くべきですか? 大学生男です。同じサークルの仲良い同 4 2022/08/26 13:00
- 婚活 35歳独身男性の婚活について 13 2023/08/08 13:11
- デート・キス アプリで付き合った彼氏にモヤモヤ-別れるべきか悩んでます 4 2022/06/23 21:17
- その他(恋愛相談) 好きな女子がいても失敗した時の為に複数人にアプローチした方が良いですか? 大学3年生男です。同じ大学 2 2022/08/26 16:53
- その他(悩み相談・人生相談) 30代の主婦です。自分の性欲の強さに困っています。助けてください。 8 2022/11/06 20:47
- その他(法律) 多くの方、また、専門家の方のご意見をもっと聞きたいため、また改めてご質問させてください。婚約破棄だと 3 2022/09/01 02:58
- 失恋・別れ 仕事で余裕がない彼氏になんの予兆もなく別れを告げられました ・背景: 彼氏:28、実家暮らし社会人6 5 2023/06/05 16:57
- その他(悩み相談・人生相談) アプローチして嫌われる男の特徴って何ですか?最近ここで質問してもつべこべ言わずに誘えなど希望の回答が 3 2022/08/21 09:17
- 婚活 マッチングアプリで知り合った女性にLINE未読無視されたときの対処法 3 2022/04/10 08:29
- その他(恋愛相談) 好きな女性との会話に1回だけでもズレが出たらもうアプローチはやめるべきですか? こんにちは大学3年生 2 2022/08/25 22:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エッチしたいだけ?質問してこない彼氏(長文です
片思い・告白
-
何も聞いてこない彼氏について
カップル・彼氏・彼女
-
連絡をとらないドライな関係、長続きしますか? 私には付き合って数ヶ月の同い年の彼がいるのですが、彼が
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
-
5
彼氏とキスしてるとほぼ確実に胸に手が伸びて揉まれます、 どういう心理なのでしょうかは?
デート・キス
-
6
彼がわからない
出会い・合コン
-
7
付きあっている彼がエッチの話ばかりするので悩んでいます。
カップル・彼氏・彼女
-
8
わたしって必要って彼女に聞かれたらどう感じますか? なんと答えますか? ずっと会えてなくて、わた
カップル・彼氏・彼女
-
9
恋人とのHの頻度について
デート・キス
-
10
男の人は体調が悪かったら彼女に連絡しませんか? 普段はマメな彼です。 でも体調の悪い時にはいつも連絡
デート・キス
-
11
男性が本気で好きな彼女に会ったら、(ほぼ)毎回性行為をしたいと思うのは普通なのでしょうか?
その他(恋愛相談)
-
12
彼が私に興味がなさそう 彼とのLINEで、彼が話したいことはこっちが聞かなくても沢山話してくれるので
カップル・彼氏・彼女
-
13
仕事が休みの日でも恋人に1回もLINEしないことは普通なのでしょうか? 私には遠距離の彼がいますが、
カップル・彼氏・彼女
-
14
彼氏のラインの返信が遅い。別れるか迷っています。
カップル・彼氏・彼女
-
15
男性に質問。体が目的なのと、本気で好きの見極め方ってなんですか? 身体目的→断ったら関係が切れる。
その他(恋愛相談)
-
16
避妊しない時点で大切にされていないのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
17
婚約中の彼氏が私に関心が全然ない。。。 彼氏から私に対して質問されたことなど殆どありません。 私は彼
プロポーズ・婚約・結納
-
18
彼氏とお金のことで揉めました。 長文ですが意見くださるとありがたいです。 デートのお会計時は大体夜ご
カップル・彼氏・彼女
-
19
彼氏が前から体調不良だと言っていて丸1日LINEの返信がありません。 心配なので電話しようかと考えて
カップル・彼氏・彼女
-
20
お互い初エッチてどのような流れでやればいいですかね?
妊娠
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
片思いの人に対してのものすご...
-
彼の私に対する優先順位が低い...
-
相手から誘ってきたのに、具体...
-
振った相手に後になって告白す...
-
【主に女性に質問】「私より素...
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒...
-
彼氏が私を「あなた」と呼ぶ理由
-
昔の恋人とバッタリ会った時
-
付き合う前にドライブデートっ...
-
気分屋の彼女に疲れてきました
-
ネットで知り合った女性に恋愛...
-
「尊敬している」と言ってくれ...
-
「あなたのことは好きだけど、...
-
好きな人に誰かいい人いたら紹...
-
彼女いない歴が20年になる大学...
-
男性の方は自分の好きな女性を...
-
意識して、無視してしまう…
-
「 私のこと好きなの?」と聞い...
-
男性が好意的な態度から嫌がら...
-
「勝手に好きでいてもいいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【主に女性に質問】「私より素...
-
片思いの人に対してのものすご...
-
相手から誘ってきたのに、具体...
-
男性は、好きな人に叱ったり(怒...
-
「実は昔、好きだった・・・」...
-
男性が好意的な態度から嫌がら...
-
ネットで知り合った女性に恋愛...
-
真似をする心理
-
彼氏が私を「あなた」と呼ぶ理由
-
男性の方は自分の好きな女性を...
-
好きな人の近くにいると緊張し...
-
気分屋の彼女に疲れてきました
-
彼の私に対する優先順位が低い...
-
片思い相手の男性に雑な扱いを...
-
「勝手に好きでいてもいいです...
-
〝好きだった〟ってどうして後...
-
こんなのでたらめですよね!
-
付き合う前にドライブデートっ...
-
「尊敬している」と言ってくれ...
-
男友達が好きな子にとった意地...
おすすめ情報
過去に生きてなんていませんよ。むしろ過去のことはあまり話したくない。今の方が楽しいから。だけど、今のことも含めて全く聞いてこないってのは、なんでだろうってことで質問です。興味がないのか、あるけれどわからないから質問してるわけで。
彼の過去は、彼自らが話してますし、そこには恋愛の話もありますが、別に嫉妬はしてません。恋愛経験が無い方が心配になっちゃいます。そんなこといちいち嫉妬してたら恋愛楽しめませんよ。