アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都市ガスにはガスの種類とガスの出る部分の経口に色々違いがあるようですけど、ガスホースでつないで栓の方もガス台の方も金具で縛ってしまうので、経口の違いって何だろうと思いました。もしかして、ガスの種類と経口は一致していて、違っているガスホースは繋がらないという仕組みなのでしょうか?というふうに考えると、プロパンは日本で使っている分にはすべてが一種類で統一されている、という事になりますか?宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

家庭用の燃料ガスには仰る様に天然ガスとプロパンガスの2種類がありますよね、



結論: 器具の口金の外径もガスホースの内径も全て同じです、屋内のガスソケット(ホースを繋ぐところ)の規      格も同じです、

全国何処へ行っても接続に支障をきたさないようにJIS規格で決められています、

屋外にデカイボンベがあればプロパン(LPG)ですし無ければ原則天然(13A・12A)です、

原則と言うのは地区によってはプロパンが集中配給されているところが極一部に有るからです、めったにありま

せんが、

従って、器具の選定には注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。口径の型は同じでガスの種類だけ違うということですね。ところで、このJIS規格は世界規格でもありますか?プロパンガス台をオーストラリアとかヨーロッパとか近隣アジアでも使用可能かどうかご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

お礼日時:2015/04/05 12:30

再度、



JIS規格は日本工業規格(Japan Indastrial Standard)のアルファベット略表記です、

海外の状況は夫々のお国の事情もありどんな規格かは判りませんし知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。外国の事を把握するのはなかなか難しいですね。

お礼日時:2015/04/05 13:13

経口ってなんだろう?



口径の事かな?各種接続器具の直径は都市ガスもプロパンガスも同じです。
違いは有りません

ガスホース(電線入り、ガスファンヒーター用のホース)とただのホースでは口径が違うので接続できませんが、接続器具を一緒の物にすれば、同じように使うことはできますが
どれの事をさして聞いているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。口径です。すみませんです。ガス台(お料理のとき使う)とホースの関係です。ところで口径はサイズは日本だけのものでしょうか?世界基準(世界で同じ)でしょうか?もしご存知でしたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

お礼日時:2015/04/05 12:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!