プロが教えるわが家の防犯対策術!

すいません、オークションでガス給湯器を落札予定です。
自分の家は都市ガスなのですが、ちょっと気になったことがありました。

ガス給湯器には型番があると思うのですが、プロパン用と都市ガス用の型番がパロマは同じなのです。
もちろんシールには大きく都市ガス用、プロパン用とは書いてありますが、型番はまったく同じなのです。

欲しい型番を検索してもプロパン用と都市ガス用が同じなので間違ってしまいそうになります。

もしかして出品者さんが写真を他のものと掲載間違いしているのでは・・と思ってしまいます。



これって普通なのでしょうか?どう考えても型番を変えるべきだと思うのですが・・。

A 回答 (3件)

型番は変えるべきですが、物は同じで設定の違いだけなので、設定変更したものは表示だけ書き直す運用なのだと思います。

(基本的に素人が扱う機器ではないので)
ホームページに下記の文言があるのでサービスセンターに連絡すれば解決しそうです。

ガス種が一致しないと不完全燃焼による一酸化炭素中毒になったり、爆発着火で火傷をしたり、機器が故障する場合があります。
引越しをされてガス種が変わる場合は、ガス器具に対してガス種変更の作業が必要になりますので、パロマサービスセンターへご依頼ください。

https://www.paloma.co.jp/support/faq/category.ph …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど設定の違いだけで変更も可能なのですね。理解できました。

お礼日時:2022/11/16 16:50

ガス器具は、銘板シールに必ず


「LPG用」「都市ガス用(12A/13A)」のように表示してあるはずです。

型番は同じで、バーナーの部品が違うだけです。
ガス種が変わる場合は部品交換(部品代+工賃)すれば使用できます。
都市ガス供給地域で、天然ガスに転換するときなどは無償で部品交換してくれます。

ということで、ガス器具を買うときには業者が必ずガス種を確認するはずですから、都市ガスのガス種(天然ガスならたいてい12A/13A)を確実に伝えるだけで済むはずです。

万一違っていた場合は売った側の責任として本体交換なり部品交換を要求すればよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し部品が違うだけで中身は同じなのですね。納得です。

お礼日時:2022/11/16 16:50

ハイブリッドかもしれませんね。



オークションで手に入れるにしろ
ご利用中の都市ガス会社に問い合わせるのが最も確実で安全だと思います。
設置はどうするのですか?DIYですか?
そういうのも都市ガス会社が相談に乗ってくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどハイブリッドというのもあるのですね。
やはり型番は同じみたいですね。

お礼日時:2022/11/16 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!