アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

洗濯機を混合水栓にするか迷ってます。

お湯で洗うとメリットが大きいため、新築の洗濯機は混合水栓にしようかと考えました。
しかし毎回お湯で洗うとガス代がかなり高くなるという記事を見ました。
そんなに上がってしまうものなのでしょうか?
混合水栓にするにはプラス料金がかかるし、そこまでガス代が上がるなら我慢して水栓のみにしようと思いますが、実際のところ、どうなのでしょうか。
毎日水のみとお湯で洗うのでは、毎日のガス代はどのくらい差が出るんでしょうか?
給湯器はエコジョーズ、ガスは都市ガスになります。

教えてもらえると嬉しいです。
宜しくお願いします!

A 回答 (7件)

水栓の段階からお湯にするということは洗いから濯ぎまで全てお湯を使うことになりますので、


洗濯量や工程にもよりますが一回の洗濯で120-150L位は使うでしょうから、風呂に入るのが1.5-2倍になる感じでしょう。
ザックリ感で月5-6千円増という感じはしますね。
それと日本の洗濯機は雑菌が死滅するような高温の湯で洗濯は出来ない(対応していない)ので、メリットがどこまであるか微妙な気もします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそのくらいは上がってしまうんですね。
使用量からいくと妥当なのでしょうね。
そこまで高温も出来ないんですね。
総合的に水飲みでもいいかなと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/22 09:53

洗濯1回で、約45円のガス代になります。


条件は、
・昨年の東京ガスのガス料金
・洗濯機は縦型12kgの節水型
・10℃の水を30℃まで温めて洗濯

上昇させる温度とガス代はほぼ比例します。
すすぎは、水にするとかの工夫で、ガス代はもっと安くなります。
    • good
    • 0

風呂の残り湯使う洗濯機にしたら

    • good
    • 0

お湯で洗濯するために混合水栓にするのではなく


温水洗浄機能が付いた洗濯機を購入する事も
検討してみてはいかがでしょうか。
我が家は、オール電化住宅なので、ガスは使用しませんが
6年前のモデルですが、温水洗浄機能付き洗濯機を使っています。
「15℃洗濯コース」に設定したまま年中(夏も冬も)使っています。
Panasonic 製で、操作もスマホみたいにカラー液晶タッチパネルで、
使い易いですよ。
今では、もっと良い機能の付いた洗濯機が各社から出ているのでは
ないでしょうか?
電気代は、冬のエアコン(暖房)に一番多く掛かるので
洗濯代は気にしていません。
    • good
    • 0

ガス屋に、聞くのが早いです。


都市ガス屋さん。

都市ガスなら、プロパンガスに比べたら、やっスイです。

私は、プロパンガス、都市ガス、プロパンガス、都市ガス、と、

引っ越す度に、ガス器具かえてました。

ヤドカリみたいです

都市ガスなら、いくら使っても、

たかがしれてます

ちなみに、一人暮らし電気代4万でした
    • good
    • 0

的外れな回答になりますが


汚れの落ち具合で、お湯と考えていらっしゃるのでしたら
洗濯機に簡単に取り付けられる
ナノバブルを発生させる物があります
これを使うと洗濯物の汚れもよく落ちますし
洗濯槽もほとんど汚れず
半永久的に使えるのでお薦めです!
洗濯機ナノバブルで検索すると
沢山ヒットします
    • good
    • 0

質問に対する答えや期待する回答でないかもしれませんが、私の家では風呂の残り湯を使って洗濯をしています。

残り湯は不潔だと思う方もいるでしょうが、残り湯で洗濯するのは洗剤を使用するときの1回のみですすぎはきれいな水道水で行います。

残り湯で洗濯しても、普通の洗剤を使って洗っても、雑菌は90%以上殺菌されます。洗剤のアルカリが雑菌の細胞膜を溶かすからです。洗濯用洗剤でもし手を洗えば手が荒れますが、手の表面を強いアルカリが皮膚を溶かすからです。お湯を使って洗濯するメリットは省きます。(雨天に室内で干しても、変なにおいはしません。除湿器と扇風機を使って乾かします)

どの程度洗濯するかで違ってきますが、我が家では2か月で7立方メートルほどの節水ができています。これは結構大きいです。このためには風呂のお湯で洗濯する機能の付いた洗濯機が必要となります。ホースは4mほどですので、洗濯機と風呂の距離が離れすぎていると使えません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています