
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ガスや電気のメーターは普通、供給事業者の物なのでメーター本体にお金は要らないはずです。
ただ、交換に至る原因は、あなたにありますから交換の労務費を請求されるかもしれません。詳しくはガスの供給業者(東京ガスなど)にご確認されればいいと思います。
>メーターを交換したら、それに伴い配管も交換しなければいけないのか
交換するメーターの大きさによると思います。詳しくはガスの供給業者にご確認して下さい。
>給湯器の容量を大きくし、ツーランク上げた所、安全装置が働き、上手く稼動しません
計画時点で「安全装置が働く」事は判るはずです。頼りない業者ですから排気などの安全基準を満足する施工をしてるかもガス供給業者に点検してもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
失礼ですけど知り合いのガス屋さんはいい加減ですね。
メーター交換は基本的に無料ですが、それに伴う配管工事が必要だと別途
費用が必要かもしれません。(見てみないと分からない)
あと、既存のガス管の配管口径が小さすぎると能力不足(ガス流量不足)となって、
各ガス器具の能力が十分に発揮できない可能性もあります。
この場合、口径の大きなガス管への交換が必要になります。
一度ガスの供給業者に連絡して点検、確認をお願いした方がいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
ガスメーターの号数と給湯器の...
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
-
ガス給湯器のガスの呼び径を小...
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
湯沸器のエラー表示について?
-
施工ミスのガス漏れで困っています
-
ビルトインガスコンロの設置に...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
シャワーから出てくるお湯が熱...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
コンセントの電圧が50vこれ...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコンが故障しホテルに泊ま...
-
心霊現象などに詳しい方へ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯機を混合水栓にするか迷っ...
-
ガス屋ですがボンベ交換でクレ...
-
ガス管の口径 最低どれぐらい...
-
お隣さんのプロパンガスの位置...
-
ビルトインガスコンロを卓上型...
-
ガスメーター移動します
-
既設プロパンガスボンベの移動...
-
新居でのガス開栓の立会い時、...
-
LPガスタンクの充填期限について
-
DIYとガス工事資格について
-
施工ミスのガス漏れで困っています
-
ガス給湯器のガスの呼び径を小...
-
湯沸かし器のガスホース(可と...
-
ガスメーターの号数と給湯器の...
-
ガス屋が土日祝休み??危険物...
-
ガス器具取り付け時のシールに...
-
オール電化に伴うLPガス設備...
-
瞬間湯沸器、水が止まらない
-
オール電化住宅にガスを引きた...
-
ガスと電気どっちが良いですか?
おすすめ情報