
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
設備業者です。
この季節にエアコンは助かりますね。
ただ作業によっては、支障が出る場合があります。
また、ホコリが出る作業ではエアコンがホコリを吸ってしまい エアコンの効きが悪くなるなどトラブルが発生する可能性があります。
職人さんにおまかせでいいと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
具体的な作業内容、気候などによります。
内装リフォームと一口にいましても、ノコギリやサンダー(ヤスリ掛け)等木くずが舞い上がる作業中なら空調は良い迷惑。
壁塗りや壁紙貼りなども乾きが急すぎたり、ノリや塗料が乾いてしまったりで施工や微調整がむすかしくなったり。
電気配線をいじる最中なら、当然電源、ブレーカーから落としますし。
もちろん暑い寒いもあります。
直接、職人さんに声かけして「必要なら使ってください」とだけ伝え、判断は向こうに任せた方が良いかと思います。
No.2
- 回答日時:
入れないです!
なんのリフォームかわかりませんが…それらで埃が舞ってしまったり、風でやりにくいなどの支障与えてしまっては邪魔でしかないので。
暑さが気になってなら声かけてはどうですか?
別部屋で冷たいものと部屋を涼しくして休憩してもらうとか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
お隣の室外機で困っています
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
初めて家の中でゴキブリ発見、...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
室温33度 湿度60% の中、眠...
-
家のトイレにコウモリいるって...
-
契約アンペアは、上げています...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
カーテンレールの移動方法について
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
アパートでエアコン
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
ロフトを涼しくする方法
-
エアコンを2台取りつけようと...
-
お隣の室外機の音に困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンで隣の部屋を冷やす方...
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
職人さんに内装リフォームを頼...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
エアコン工事までにしておくこと。
-
古い借家なので断熱材がない。...
-
カーテンレールの移動方法について
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
リフォーム工事で、工事の人が...
-
エアコン取り付けの際の壁の傷
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
エアコン取り付け作業中
おすすめ情報