
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
工事業者側です。
暖房などないことを前提に厚着しています。
お客様によってはエアコンを付けてくれたりストーブを出してくれたりするのですが、汗をかいてしまって仕事にならず断ることにしています。
その部屋に一日中閉じこもるわけではなく、道具や材料などの積み下ろしで出たり入ったりしますから、寒暖の差が大きいとかえって体に良くないのです。
無断で暖房を点けるなど、いったい何の職種の人でしょうか。
信じられません。
No.9
- 回答日時:
照明や水、排水は使います。
ただ、親切な営業はそこも客先に説明し許可を得ますね。
空調とトイレ、喫煙箇所は何とも言えない範囲で基本的には客先に断りを得ますよね。
リフォームとなると、業者の数も多く会社の方針や個々の考え方で常識外れな方もいます。
そこら辺の統一は監督か営業担当者が管理するんですが、管理不十分だったんでしょうね。
No.7
- 回答日時:
大型のエアコンで電気代が掛かるものなら日割りで払うよう申し入れ
ましょう、大きい現場だとホコリを吸い込むのでエアコンは使用禁止
のところもあります。(フィルターが詰まるので)
ケースバイケースでしょう。
No.4
- 回答日時:
契約になかったのなら担当者に聞いてみましょう
使わないでと言ってください。
リホームの工事に来る人は
壁を塗るだけの人とか 電気工事の人とか いろいろな人が出入りしますから
どんな人がどの工程の時に使っていたかもしっかりと書き出しましょう
決まった人が毎日同じ仕事をすることはほぼありません
連絡不足という事もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
ベランダはどこまで重さにたえ...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
お隣の室外機で困っています
-
団地内の引越し(4階から1階...
-
40A~60Aでどれを選びますか?
-
セキスイハイム快適エアリーの...
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
-
電気のブレーカーがよく落ちる...
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
関東→九州、家電は使える?
-
新築、エアコン配送、取り付け...
-
ねずみがエアコンの中に!!!
-
部屋になにかして屋根からの熱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸です。隣の部屋の室外機が...
-
エアコン2台同時使用で、ブレー...
-
エアコン工事で構造体の耐力壁...
-
お隣の室外機で困っています
-
エアコンが斜めに設置された!!!
-
お隣の室外機の音に困っています。
-
勾配天井の部屋に壁(仕切り)...
-
床が小刻みに揺れる原因は?
-
マンションの部屋での高周波音...
-
近接した隣家の境界にエアコン...
-
契約アンペアは、上げています...
-
部屋のどこかから、コンコンコ...
-
北海道のアパートにベランダが...
-
カーテンレールの移動方法について
-
ロフトに住んでる方に質問です...
-
浴室乾燥機の隣家への騒音は?
-
団地はエアコンなしが当たり前?
-
大規模改修時にエアコン室外機...
-
電気メーターは2つ !? 100V と...
-
分電盤主幹ブレーカーの容量選...
おすすめ情報