dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2年前、家族とスイスに行った際、シャモニーとツェルマットはショッピングができて楽しいと母親が気に入ってます。今年もスイスの旅行を計画しており、その2カ所はもちろんのことプランに入れてますが、ほかにもう一カ所をプランに追加したいと考えてます。
スイスでチューリッヒ、ベルン、ジュネーブといった都会ではなく、シャモニーとツェルマットのような「村」だけどお買い物が楽しいおすすめな地域があれば教えてください。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます!
    サンモリッツは、ツェルマットのように小さい範囲でショッピングできるイメージはないのですが、実際はどうですか?
    ユングフラウヨッホは、行ったことがあり好きですが、お買い物の面でいうと少し物足りなかったなと思いました。
    シャモニーとツェルマットのような、お洋服屋さん、スポーツウェア、雑貨、レストランが徒歩範囲内にあり、母がお買い物を楽しめるところの情報があればお願いいたします。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/04/23 11:42

A 回答 (2件)

温泉地のYverdon-les-Bainsをお勧めします。

ジュネーブからだとローザンヌで乗り換えてローザンヌから30分ぐらいです。
お城前広場にカフェやレストランが並び、教会横の路地に入ると小さなショップが並んでいます。アジア人は皆無です。
服飾、シューズ、スポーツウェア、インテリア雑貨など、日本で見ることのないブランドが多いです。商店街の中までGoogleMapのストリートビューが撮影されているので、雰囲気を確認すると良いでしょう。
https://www.google.co.jp/maps/@46.778577,6.64125 …
程よい大きさのManor(デパート)もあり、文房具、インテリア雑貨、バッグなどを短時間で見るのに便利です。

温泉は日帰り利用もできます。
http://www.yverdonlesbainsregion.ch/en/page.cfm/ …
Yverdonには3回行っていますが、何度でも行きたい街です。

また、ローザンヌの対岸にEvian-les-bainsがあります。
町並みは良いですが、ペットボトルで有名なので、観光地化しています。
フランスなのでパスポートチェックがあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ご丁寧にありがとうございます!どちらも検討させていただきます!余談ですが、Yvioreも観光地化してますが、お花が村中いたるとこにあり、雑貨屋がたくさんある点でかなりお勧めです!と少し情報交換させていただきます^ ^
http://www.yvoiretourism.com/accueil_en.html

お礼日時:2015/04/27 23:28

グレッシャー・エクスプレス(氷河特急)に乗って 相当 東方への移動となりますが「サンモリッツ(St. Moritz)」など如何ですか? ベルニナ・エクスプレスでイタリア・トリノへも足を伸ばせます。


 またユングフラウヨッホへの入口「インターラーケン」も
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご提案ありがとうございます^ ^

お礼日時:2015/04/23 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!