dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏、クロアチアとイタリア(ローマ)へ旅行へ行く予定です。

おおまかな予定は
①ザグレブからレンタカーでスロベニアのブレッド、ポストイナを回り、ザダルまで移動後、レンタカーを乗り捨てる(ここまでで3泊4日)
②ザダルからシベニクへバスで移動し、シベニクとクルカ国立公園観光(2泊3日)
③シベニクからスプリット経由フヴァル滞在(3泊4日)
④フヴァルからスプリットへ戻り、スプリット滞在(2泊3日)
⑤スプリットからアンコーナへ夜行フェリーで移動
⑥アンコーナから鉄道でローマへ移動しローマ滞在(3泊4日)
というもので、現地14泊となります。

時期的にフヴァルからペスカーラ行きの便もあるのですが、フヴァルを朝発ち、ペスカーラに昼過ぎ到着となるのでローマへ入るのが遅くなってしまうと思い、アンコーナ行きの夜行フェリーを利用しようと思いました。しかし、アンコーナからローマへの鉄道の時刻表を調べたところ、
乗り継ぎ時間45分で、乗り継ぎが上手くいけば昼過ぎにはローマに到着するのですが、乗り遅れると4時間ほど間が空いてしまい、ローマ到着が夕方になってしまうようです。それだったらスプリットに先に2泊、フヴァル4泊に変更し、フヴァルからペスカーラ経由でローマへ入った方が良いかと迷っています。

そこでお聞きしたいのは、
(1)アンコーナ到着後、駅まで割と距離があるようなのですが、45分で鉄道乗換えは可能でしょうか?それと、アンコーナ港からアンコーナ駅へのシャトルバス乗り場はどこにあるのでしょうか?

(2)フヴァル→ペスカーラのフェリーについて
この便はフヴァルタウンから出るようですが、チケットはオンライン購入するとして、乗船前の手続きなどはどうするのでしょうか?
フヴァルタウンは以前日帰りで訪れたことがあるのですが、港にオフィスなど見当たらなかった   ような気がします。
そもそも国際線フェリーを今まで利用したことがないので、スプリットなら港の大きなフェリーターミナルへ行けば何とかなると考えたのもスプリット発の便を選んだ理由の一つです。

(3)ペスカーラ→ローマのバスの便について
ArpaOnlineというサイトで時刻表などを検索できるようでしたが、イタリア語のみのサイトなので見方があっているかどうか自信がなく、本当にこのサイトで良いのかも(?)です。
ペスカーラからローマ行のバス乗り場は[Pescara P.le Repubblica]であっているのでしょう    か?駅前の広場のようでした。
また時刻表は平日、休日となっているのですが、土曜日はどちらにあたるのでしょうか?
たまたま行く日が土曜日になります。

(4)アドリア海沿岸の道路事情について
ポストイナからザダルまで約300kmです。夏場はアドリア海沿岸部はかなり渋滞するようなのですが、ポストイナを昼頃出発し、ザダルに夕方位に到着したいのですが、いかがなものでしょうか?
リエカからセニまで(100kmほど?)海岸線を走り、セニから内陸の高速に入るルートを考えています。

クロアチアは2回目、イタリアは初です。
もともとのプランはレンタカーでブレッド等を廻った後、リエカでレンタカーを乗り捨て、リエカからフェリーでフヴァルまで移動しようと、その便に日程を合わせていたのですが、詳細をフェリー会社のヤドロリ二ヤ社に問い合わせたところ、「その便はない」と返事がきたので、大幅に予定を変更する羽目になってしまいました。
スロベニアの「ブレッド」は前回、日程の都合で断念したので今回は予定通り行くこととし、
「クルカ国立公園」と「青の洞窟」も前回行っていないので必ず行きたいと考えています。
もっとも「青の洞窟」は天候次第のようなので、最大限行けるチャンスのある日程にしたいと考えています。

長文となりましたが、実際に経験のある方、現地事情に詳しい方の回答をお願いいたします。
また、上記4項目の質問以外にも何かアドバイスなどもいただけたら是非お願いしたいです。

A 回答 (1件)

一部のみの回答です。


クロアチアは 2013年7月1日に欧州連合(EU)に28番目の加盟国となりましたので、イタリアとは「国内便」と同じです。

 この様なケース Googleマップで「目的地を入れ検索」し 経路をクリック「出発地」を入れ、公共交通機関「電車マーク」を選択すれば直ぐに判ります。
⇒ 出発時間は現在の時間で出ますので、確認したい時間に変更の事。
※ 旅に Sim Free タブレット・スマホを持って行かれ、通信料「安くする 旅行用Sim」利用がお勧めです。
例:GigSky
http://www.gigsky.jp/

アンコーナ Ancona⇒ Roma Termini
3時間 53分 (292km)
1.AnconaからAncona / Piacenza 2064 Piacenzaに乗る
2.Falconara MarittimaでRavenna / Roma Termini 9851 Roma Termini行きに乗り換える
3.到着地: Roma Termini

http://goo.gl/maps/2HBCt
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通り、クロアチアがEUに加盟したことをすっかり忘れていました。
今まで、徒歩、自動車ルートはGoogleマップのルート検索を利用することもあったのですが、公共交通機関の乗換検索などでは使ったことがありませんでしたので、おっしゃられるように試してみましたが残念ながら、思うような結果が得られませんでした。
具体的に言いますと、アンコーナの港から駅までは徒歩ルートのみの表示となり、ユーレイルの時刻表などで確認できる列車情報が得られず、朝6時40分発のテルミニ行き以外はなぜかボローニャ方面へ向かいフィレンツェ経由でローマに入る経路のみの表示となってしまいます。
また、ペスカーラからのバスの便も全く検索結果に表れませんでした。
試しに都内の乗換+ルート検索をしてみたところ、電車やバスを駆使し、かなり詳しい情報が得られ、大変便利なことがわかりました。今後、都内移動で使わせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/23 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!