![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_13.png?08b1c8b)
職場に好きな女性がいます。好きな食べ物を知っていたので、評判の店を調べて食事に誘ってみたところ、「付き合っている関係じゃないから、二人で食事に行くことはできない」「他の同僚を含めた複数人なら行きたい」と言われてしまい、この先どうしていいか悩んでいます。
私は30代前半、彼女は20代後半で年下ですが、職場内では数年先輩にあたり、上司と部下でもない微妙な関係です。仲はもともと良く、この誘いを断られた後も仲の良さはそれほど変わらず、仕事の合間の立ち話で雑談したりちょっとした相談事をしたり、携帯の連絡先を聞いて何度かメールのやりとりをしたこともあります。人の目を盗んでこっそりお菓子をプレゼントしたりと、時折妙に親密な空気が流れることもあり、もしかしたら社内の噂になっているレベルかもしれません。
前に社外で婚活もしていましたので、付き合う前に女性と二人で何度か食事やデートに行き、仲良くなった上で告白し付き合うという固定観念がありました。ですので、「付き合っていないから」と断られたことに困惑しています。もし食事に行きたくないのであれば、適当に理由をつけて断ってほしかったのですが、「付き合っていないから」と断られると、もはや次の展開は「告白」するしかないのではないかと思ってしまいます。仕事の空き時間の合間に機会があれば雑談するレベルなので、二人きりの空間を作り出して告白するきっかけはなかなかありません。さらになんと言っても同僚ですから、告白することによる仕事上の支障も怖く、告白前に何度かデートを重ねたいと思っていました。
私は誘ったりプレゼントしたりとかなり分かりやすい好意を示していますが、彼女からの決定的な行動は言動はまた得られておらず、告白する確信が持てません。
似たような職場恋愛をした方や、この断り方の心理などアドバイスいただければ幸いです。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どの質問でも似たようなケースがありますね。
Hが先か、付き合う意思決定が先か。今回の場合は、デートが先か告白が先か、ですね。
デートしなきゃ告白もできませんしねぇ。おそらく、流されやすい性格で、
慎重になっているかのどちらかじゃないでしょうか。つまり、あなたを男としては
信用していませんってことになりますね。
>「付き合っていないから」と断るときの心境
私は付きあってもいない人と二人っきりでデートするほど、軽い女じゃないのよ、っていう心境だと思いますよ。では、彼女にとって「付きあっている」というのはどういう意味なのか。
おそらく、正式に告白して、自分とどのようにして交際をしていきたいのか、将来とかも考えているのかどうか、まさかエッチ目的じゃないよね、という誠実な証明をして、自分も好意を抱いたとき、
彼女にとって「お付き合い」なんだと思います。
あとは、実は別に付きあっている人がいるから、あなたと私は付きあっている訳じゃないから、二人っきりではあえない、という意味にも聞こえなくもないです。
食事を誘ったときのあなたのノリが少し軽く見えたのかもしれませんね。
もし、彼女がそういうタイプだったら、まじめな面持ちで、「今日どうしても君に話をしたいことがあるんだけど、1時間でいいんだ、○○の喫茶店で時間とってもらえないだろうか」で、誘ってみる。あるいは、食事の誘いを断られた件を口実に、メールで「この間は、突然食事なんか誘っちゃってすゴメンね。実は君が好きだって言う○○料理のお店を聞いたから、誘ってみたいなって思ったんだ。でも、彼氏とかいたりしたら誘ったらまずかったよね。僕の思慮がたりなかったよ。本当にごめんね」って書いたら、むしろ誠実さアップしそうじゃないですかね。しかも、さりげなく彼氏がいるのかいないのかを示唆する内容も含まれていますし。ほかにも実はこの文章トリックがあって「実は君が好き」という修飾関係が微妙で誤読しそうな文章になっているんですね。一瞬ドキッとしますよ。
男にだまされた過去があって、身持ちが堅いのか、親からのしつけでそうなのか、分かりませんが、あなたが口説きたい相手なら、そういうパターンで告白する手もありますよ。
ご回答ありがとうございます。
よく私は冗談を言ったりするので、ノリが軽かったのかもしれません。
彼女は真面目で家柄も堅く、話を聞いている感じでは親は厳しいような印象を受けます。望み薄ですが、もし機会があるなら、私の真剣さが伝わるよう誠実に思いを伝え、「付き合いたい」という意思を示したいと思います。
No.9
- 回答日時:
いやー難しいともうな。
多分彼女にあなたへの気持ちはあまりないし、恋への発展は多分ないともいます。プレゼントしたりしてこちら側の好意を示しているため向こうはあなたの気持ちは分かっているはず。告白したらふられて気まずくなると思います。だから、あきらめて新しい恋をみつけるかまたはじっくり時間をかけるか?だと思うけどじっくり時間をかけた場合彼女のことをもっと知りたいとか彼女はどうしてるのだろうか?などいろいろ考えていたら自分が苦しくなるし最後はストーカ化してしまうと思います。だから、ずばっと告白してふられて新しい恋を見つけるって方法が無難かな?
ご回答ありがとうございます。
確かに恋に発展することは難しいかなと思っています。ある程度仲はいいので、これ以上時間をかけても進展もしない気がしますし、機会があれば真剣に告白して思いを伝え、その結果から次のステージを考えようと思います。
No.8
- 回答日時:
会社の同僚ですから、当然だと思います。
まず、彼女のほうからみて「同僚の男性と二人きりで食事に行く」というリスクを考えてみてください。
誰かに見られれば、うわさにもなりますし、場合によっては「軽い女」という噂が立つかもしれません。
質問者様は男性ですから、見られても「なんだよ、うまいことやったな」で済みますが、女性の場合はそうも行かない場合もあるわけです。
ですから「付き合ってる人がいるから無理」などではなく「付き合っていないから行かない」は、可能性としては希があると思いますし、複数で行く、のはOKですから問題ないと思います。
まてよ、そもそも今まで「複数でみんなで食事に行く」みたいなことは無かったのでしょうか?
たとえば、飲み会なんかを頻繁にやっているような同僚であれば、自然と「あの映画見たいんだ」「じゃあ一緒に行こうか」とか「スキーに行きたいけど足が無い」「車出すからみんなで行こう」のような流れがあり、自然と外で交流してそのまま付き合う流れになるようなことも多くあります。(もちろん影でいろいろな努力や駆け引きはありますよ)
そういうことがなにもない状態でいきなり「ふたりきりで食事に行こう」と誘われても、彼女のほうに「この人とふたりでいく理由」がまったくありません。たとえ、多少のプレゼントをしているとしても、まだ決定打になっていないのでしょう。
というわけで彼女が「複数」と言っているなら、それを実行してみましょう。そのようなことを繰り返し行う上でチャンスはやってくると思います。
ご回答ありがとうございます。
職場として忘年会など、要所要所で飲み会の機会はあります。彼女を含めた少人数で飲みに行ったことはありません。もう少し先の話になりそうなのですが、複数人で飲み会をする約束は取り付けているので、それは実行したいと思います。
食事に誘ったときは、「彼女の好きな食べ物が評判のいい店」を主目的にしていましたので、何もない状態でいきなり二人での食事を主体にしたつもりはなかったのですが…別の映画などを目的にして誘っても、また同様に「付き合ってないから」と断られそうな気がしています。
それと、女性と二人で食事に行くことですが、他の年の近い同僚の女性と、たまたま仕事が遅くなったときに流れで夕食を食べに行ったこともあり、私は付き合う前に食事に行くとは普通だと思っていました(これも人によるのでしょうが)。
彼女には彼氏はいないはずです。ここで質問して、あきらめの気持ちも出てきましたが、
>可能性としては希があると思いますし、複数で行く、のはOKですから問題ないと思います。
ちょっとだけ希望が持てました。ありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
婚活と職場での男女の付き合いは別物です。
婚活は、お試しで数回会い、告白になるかと思いますが、
職場は、恋愛を目的にする場所ではありません。
警戒心といえば大げさかもしれませんが、彼女の反応が一般的です。
付き合ってもいない二人がデートするなんておかしくないですか?
デートって付き合ってる人がするものでしょう?
付き合っても無い人達が合うのは、遊びという名の戯れです。
あなたのわかりやすい態度は彼女にも伝わっているから、
彼女は2人で行くことはできないと言ったのです。
付き合う気がないから、体よくお断りしているだけです。
よく、このサイトにもどう断ったらいいか?などの質問を見かけますが、
回答者の方々は、彼女が言ったようなはっきりとした断わりを入れるべきと
いう回答が実に多いです。彼女はあなたのためにはっきり言っているので
とても誠意を感じます。
困惑しているのは、社内の噂になっているレベルと浮かれていた心が
あるからではありませんか?冷静になって考えてみてください。
彼女はまだあなたのものではないのです。
プレゼント好きな女性であるなら、あなたの好意は伝わるのでしょう。
ですが、常識のある女性であるなら、付き合ってもいないのにプレゼントを
貰うと困ってしまうものです。
確信があるまで、告白をしない態度は、あなたがあなた自身の価値を
下げていると思います。それを彼女に見透かされているから
彼女は断ったのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
私のノリが軽かったのか、反省しています。誠意的に断ってくれたのをしっかり受け止め、また機会があるのなら、こちらも真剣な気持ちが伝わるように話してみたいと思います。
No.5
- 回答日時:
>「付き合っている関係じゃないから、二人で食事に行くことはできない」
会社の人(彼氏が社内にいる場合は特に)に(付き合っていると)誤解されたくない。って思っていたり、あなたの好意に気づいているが、そのような関係にはなりたくないと考えているのかもしれませんね。もしそうだとしたら、どちらの場合でも告白はどうかなぁ、、って気がします。
とりあえず、彼女の言う通り複数人で飲みでも言ってはどうでしょうか?
社外の方がいろんな話が聞けてたのしいのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
実際の本意は分かりませんが、まだ告白してしまうタイミングではないと思い返しています。とりあえず、複数人での飲みを実践してみたいと思います。
No.4
- 回答日時:
もともと同僚なんですからね。
お互いのことはある程度知っているし、あなたの好意もわかっているはず。
彼女の方も付き合ってもいいなあと思っているなら、「付き合っている関係じゃないから、二人で食事に行くことはできない」なんていうかなぁ・・・
あくまでも同僚として、気まずくならないようにしていきたいというのが、今のところの彼女の意思じゃないですかね?
食事の誘いよりも先に、「付き合って」って告白してからにしてよって思っているとしたら・・・なんというか、面倒な女って思いますわ。
付き合っている男女じゃなきゃ、二人きりで食事をしてはいけないという理論になりますよね。
付き合ってもいいかもと思える男性から食事に誘われても、はねのけてしまうこと・・・普通の女心ならありえないと思うのですが、彼女はちがうのかもしれませんしね。。。
その場で、「付き合いたいから、誘っているんだ」って言ってしまえばよかったのに・・・
ご回答ありがとうございます。
>あくまでも同僚として、気まずくならないようにしていきたい
はい、なんとなく、こういう心境のような気がしています。
あと、彼女は真面目で両親も厳しいようなので、もしかしたら「面倒な女」の部分に該当するような、食事よりも先に告白があると考えているのかもしれません。
今思うと、「付き合いたい」って言えばよかったという思いもあるのですが、予想外の反応だったのでそのように返せませんでした。もしこういうことを言える機会があれば、告白めいた誘い方をしたいと思っています。
No.3
- 回答日時:
付き合ってださいと申し込めばいいでしょう。
真面目ですとね。
それで断られたら、諦めればいいのです。
それ以外の方法はないと思いますよ。
それとも、何かべつなことを考えているのですか。
No.2
- 回答日時:
女性の立場で回答させて頂きますと、今の状況で彼女と付き合える可能性は20パーセントに満たないと思います。
でも、お友達として、同僚として接するには問題無いんだと思われます。
もし、私が彼女の立場に立って考えてみたら、完全に断ってしまうと、職場で顔お合わせるので気まずいので、完全にお断りできない時にそういった文句を使います。
でも、諦めたくないなら、今の投稿者様にできる事は、複数人で食事に行く事だけなので、それを何回か行ってから再度2人で食事に誘ってみてはいかがでしょうか?
厳しい事を言ってしまって申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
厳しい事なんてとんでもありません。むしろ根拠はありませんが、うまく行くような気もしていて、早く告白した方がいいのかもと焦りがありましたが、少し目が覚めました。
彼女も私も正職員で、今後もずっと毎日顔を合わせる関係です。もう少し複数人など別の機会を今後ゆっくり作っていき、その後またタイミングを見て誘ってみたいと思います。
No.1
- 回答日時:
「付き合っていないから」というのは相当明確ですね。
「今は付き合う気はない」という意味でしょう。
ただ、「複数人なら」ということですから、完全シャットアウト、というわけでもなさそうです。
ここで食事の誘いそのものをナシにしてしまえば、あなたの気持ちはその程度ということになると思いますが。
できるだけ多くの接点を持つ、ということからすれば「複数人から」でも良いのでは。
ご回答ありがとうございます。
はい、完全シャットアウトではなく、むしろ親しげな関係が続いていますから、また誘ってしまうか迷って躊躇してしまっている状態です。
まずは複数人で何度か食事に行ったり飲みに行ったりしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛に不器用な男の相談です。 30代前半の男です。一度告白して振られた女性がどうしても忘れられず、再 3 2023/05/29 20:06
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- 片思い・告白 付き合っていない男性の職場の方との飲み会を断ったら怒られた 16 2022/08/25 10:06
- 片思い・告白 LINEの頻度や一旦引くべきかのご相談です。 好きな女性に告白をしてフラれました。 2回デートに行き 1 2023/01/13 13:36
- 片思い・告白 創価3世です。 ご覧いただきありがとうございます。 職場で出会った女性でとても気になる女性がいます。 6 2022/08/25 20:49
- 片思い・告白 私は24歳で同じ職場で32歳の女性に片思いをしています。 先日、2週間ほど前に夜ご飯に行ったのですが 4 2023/03/05 21:12
- 恋愛・人間関係トーク 付き合ってない人と一緒に、ご飯を食べたり映画を見たりするデートで、手を繋ぎたがる心理はなんでしょうか 1 2022/05/19 08:06
- その他(恋愛相談) 付き合ってない人と一緒に、ご飯を食べたり映画を見たりするデートで、手を繋ぎたがる心理はなんでしょうか 4 2022/05/19 20:27
- 片思い・告白 30代女性に質問です。 (他の方もお願いします) 度々質問させて頂いているのですが、再度投稿させてい 5 2023/02/24 23:30
- 片思い・告白 彼氏持ちの同僚への告白 2 2022/07/20 02:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
職場の女性を食事に誘ったら断られた
片思い・告白
-
女性に断られた後の対応
片思い・告白
-
食事の誘いを断られた後(社内恋愛)
出会い・合コン
-
-
4
食事に誘って断られた場合
デート・キス
-
5
職場で興味のない人から 2人きりでご飯に誘われたり休日お出かけに誘われたり どう断りますか? 職場の
会社・職場
-
6
食事に誘ったら断られました。
片思い・告白
-
7
二回連続で断られてしまいました
デート・キス
-
8
【女性です】【職場】お誘いは何回されるのが普通ですか?
出会い・合コン
-
9
同僚と気まずくならないように食事に誘うには?
出会い・合コン
-
10
食事や飲み会に誘っても、来てくれません。
片思い・告白
-
11
どうして2人きりは嫌なのですか?(女性からみて)
出会い・合コン
-
12
女性を食事に誘ったら「みんなで……」
片思い・告白
-
13
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
14
前にアプローチしてくれたのを断ってしまった人のことが最近になって気になるようになりました。 はじめま
片思い・告白
-
15
職場の同僚に告白されて、 断ったら冷たいまではいかないんですが 話しかけてこなくなり、 態度があっさ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
職場の同僚女性を誘いました。これはどうなの?
片思い・告白
-
17
食事に誘って以降、完全に避けられるようになりました。
片思い・告白
-
18
誘いを断ってしまいました。また誘われるでしょうか?(男性の方お願いします。)
片思い・告白
-
19
勇気を出して食事に誘った後、何故か話さなくなってしまいました・・・。
片思い・告白
-
20
一緒に帰りたくない
学校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月1回ご飯に行く仲から進展なし...
-
告白されて泣く女性の心理はど...
-
至急…会った時の態度とLINEでの...
-
付き合ってないのに家に上がろ...
-
気になる人・好きな人と恋愛話...
-
整体師さんとお付き合いができ...
-
女性の方に質問です
-
奥手な女性を好きになってしま...
-
高校生にもなって1度も恋愛した...
-
ドライブデートで、ラブホに誘...
-
40代女性の方に質問です。 20歳...
-
サシ飲みに誘って3回目会ってく...
-
好きな男性とラインしていると...
-
男性がふざけて?言う「じゃあ...
-
二人きりと複数の時で態度が違...
-
恋愛経験ほとんどなし 告白され...
-
男性に質問。 仲の良い女友達と...
-
好きな人に冷める方法
-
もう会えない好きな人
-
毎週末、食事に誘うのに、付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
好きな男性とラインしていると...
-
至急…会った時の態度とLINEでの...
-
月1回ご飯に行く仲から進展なし...
-
女性の方に質問です
-
男性に質問。 仲の良い女友達と...
-
整体師さんとお付き合いができ...
-
付き合ってないのに家に上がろ...
-
奥手な女性を好きになってしま...
-
気になる人・好きな人と恋愛話...
-
男性がふざけて?言う「じゃあ...
-
サシ飲みに誘って3回目会ってく...
-
1度身体の関係を持った男性に、...
-
恋愛経験ほとんどなし 告白され...
-
朝になる度に、振られた彼女を...
-
告白されて泣く女性の心理はど...
-
ドライブデートで、ラブホに誘...
-
40代女性の方に質問です。 20歳...
-
体の関係を持った後に告白して...
-
既婚者ですが、独身女性に告白...
-
シャイで奥手な男性(体の関係あ...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
もちろん最終的に告白しかないと思っているのですが、その前に何度か二人で食事に行くなどして段階を得てからと思っていました。今回質問したのは、「付き合っていないから」と断られたのを受けて、二人での誘いを飛ばしてすぐに告白すべき時期なのかということと、女性が適当に理由をつけて断るのではなく「付き合っていないから」と断るときの心境を知りたいと思ったからです。分かりづらくてごめんなさい。
彼女の人柄について補足させてください。
彼女は真面目で賢く、また話によると親の職業も堅いようなので、厳しい家庭で育ったかもしれず、「付き合う前に二人で食事に行かない」という考えはもともと持っていた可能性もあるかなと思いました。