プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いろいろ検索したのですが、わからず、載せました。
七夕に、街の小さな教会で挙げるんですが、近所の子供たちに、会社の人達に、呼んでねーって言われてる人等に参列していただきたいのですが、招待状ではなく、メーセージカード的な軽い感じで案内状を出したいと考えてます。
また、来る来ないは、メールで返事を頂きたいのです。
また、式が終われば、ケーキを用意してるので、ティーパーティー的な事をしようと考えてます。
スタートが4時で式大体、30ぐらい?
ケーキ食べたりで1時間ぐらいで考えてます。

プチギフトは用意してます。
どんな文面がいいのか詳しく教えてください。
宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 相手は母親だけ参加。
    こっちは両親なんです。

    親戚と、会社上司、古い友人は9月に、人前式、披露宴をするのです。

    7/7は、私のわがままで、小さい時から、何度か行ったことのある友達の実家の教会であげたいっていうのと、9月は人前式で、牧師さんでやりたいってゆうのと、あと、付合いの浅い人でも、お世話になってる人達、よく海に行ったおとなりさん(子供)を気軽に誘いたいっていうのがあるんです。
    また、相手の親族は家族6人のみ、私は、こんな言い方あれですが、厳選して21人なんです。
    なので、呼びたいけど呼べない友人を七夕に来ていただきたいんです。
    ちなみに、七夕には、彼の方は母のみです(たぶん)


    お祝いは、遠慮しますって書かなくていいって人と、書きなさいって、人がいてます。

    ワタシ的には、式もお金かかってるし、書きたくないんです。。。

    答えの方宜しくお願いします。

      補足日時:2015/04/28 21:10

A 回答 (4件)

私達 結婚します


織り姫と彦星になって 協会で結婚します
 ○○教会で 何時からです
ケーキやお菓子でティパーティをします
  遊びに来て下さい

だけでいいとおもいます
何も書かないでちゃんとした人はお祝いを持ってきます
その人には後から御礼をすれば良いだけの事です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/05/05 14:32

正式な披露宴ってわけではないので、招待状は不要。


カード、ハガキ、A4くらいの紙かもしくはメールで場所や日時を書いたメッセージを渡すか送りましょう。

顔を合わせる人なら、紙かカードを手渡しし、その時の反応で来てくれるかどうかはわかるでしょう。
メールも何らかの返信があるでしょうから、それで推測することです。
来る来ないの返事は求めない、求められたらそれは、招待のようなものです。
あくまでも自由意思で来れたら、来てくださいとおくる。

ケーキやデザートなどの量は「声をかける人数かける7掛け」でいいでしょう。
そうしたスイーツなど一切食べないけど、質問者さんの挙式なら見に行こうと思ってきてくれる人もいるでしょうし、一方余っていれば人の分まで消費してくれる人もいるでしょう。
タダで頂けるものですから、不足だからと文句を言う人はいません。
ただ、ある程度の量はないと、見た目も貧乏くさいので・・・そこは、ケーキ屋さんと相談。
一人一個ずつのケーキより、プチケーキのデザートビュッフェ?
プチギフトの方は、お声かけ人数+アルファの方がいいでしょう。
予想外に人が来ることもないわけじゃないでしょうし、こちらは足らないと失礼です。
余ったらお世話をしてくれた人に余分に渡せばいいだけのことです。

ご祝儀の件ですか、「ご祝儀不要」とかなんとかは言葉にしたり紙に書いたりするものではありません。
今回、披露宴の招待がなくても、質問者さんにご祝儀を渡す人もいるでしょう。
私が質問者さんの親友なら、たとえ身内だけの結婚式をあげることになっていたとしても、ご祝儀1万か何らかのプレゼントは贈ります。
それは、あくまでも結婚の祝福でおくるものであり、披露宴の参加費としての役目ではないからです。
なので、ご祝儀不要などと断らないでください。
そして、そうしたご祝儀を頂いたら、内祝いで半額程度のお返しをすることが今の日本の習慣となっています。
個人的にはそんなもの欲しくておくっているわけじゃないのに・・とは思いますが、これはちゃんと返さないと常識がないと思われますので、頂いたら一か月以内におくりましょう。

>ワタシ的には、式もお金かかってるし、書きたくないんです。。。
本来ご祝儀をもってきてくださる方を招くのが「結婚披露宴」なんです。
一人一膳の料理を用意し、引き出物を用意する・・それをするつもりないのですから、ご祝儀不要っていいたくないっていう考えは根本的におかしいです。
会費とか取らないでくださいね・・・たとえ千円でも。
もちろん全額自分たち負担で企画しましょう。

もっと言ってしまうと、結婚式を2回するって・・・こちらは本物の教会で、もう1回 9月に人前式するって・・・それってどうなの?って思いますが?
芸能人で何度もした人もいましたが、あれは商売ですから・・・それでも、結構笑われていましたよ。
キリスト教の荘厳な教会でもあげたいしぃ、でもちゃんとした神社でもあげたいぃ、ハワイでもあげるけど、近所のみんなに見守れたいぃって・・全部しちゃっていいなんてことはなく、どれか一つに絞るものなんです。
二度三度としてもいいのは、結婚披露宴の方。
身内だけで式を挙げて披露宴をし、そのあと友人や仕事の関係者に広く披露宴をする・・・これはあります。
けど、結婚式を2回というのは・・・どうかと思いますけどね。。。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

有り難うございます。

お祝いほしいとか欲が出てますね
お恥ずかしいです。

あと、二回するのも最初は、一か所で一回って考えてたんですが、ふたりでよく考えてこーなっちゃんたんです。。。

ほんまは、式終わって写真とって解散って考えてたんですが、ケーキも、こっちが頼むんではなくて、教会の人(友達の母)が二段ケーキ焼いてあげるって言われたんです。
だから、足りる、足りないとかは、考えてません。
友達に、私も自分でつまめるもの用意したら?って言われたんですが、そこまでは、考えてないですね。
あれば、そら、いいかもしらないけども、手持ちがないので。
てか、日に日に、やるのが、おっくーになってきます。


一番気になってるのが、メーセージの内容なのですが、前に回答してくださった方のそのままでいいですよね?

お礼日時:2015/04/30 00:29

No.1です。



なかなか、難しいですが、次のようなMessageは如何でしょうか?


此の度、◯◯(彼)と もんちゃんは
七夕の日に 永遠の変わらぬ愛を誓うことになりました。
未熟な私たちに、皆様の暖かい励ましを頂けたらと思っております。
肩の凝らないティーパーティーを予定しております。
お帰りの際は、ケーキもご用意致しております。
是非、ご列席頂けたらと願っております。(それか、思っておりますか?)

ご列席では、少し、文面が硬いかな?

出席頂けたら、、でも有りです。

こんな感じでどうでしょうか?

彼や、彼のご両親と良く相談されてくださいね。
    • good
    • 1

63歳主婦です。



参列は、「葬儀」の時に使う言葉ですよ。

結婚式の場合、「列席」です。

参列なんて書いて送ったら、みなさん、「目が点」になってしまいますよ。

恥をかく前に分かって良かったですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご列席ですね(笑)
顔赤くなってしまいました。
ちなみに、文面も教えていただけませんか?

お礼日時:2015/04/28 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!