

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
独身時代
・主人3万(披露宴出席)
・私 1万(披露宴出ず)の御祝をした事があります。
私達は結婚式はしませんでした。
●Aさん夫婦
ご主人名…3万
奥さん名…1万
●Bさん夫婦
ご主人名…3万
私の場合は3万お返しを頂きましたが、正直1万だと思っていたのでビックリしました。
でも人によっては3万出したのに1万しかくれなかったと思う人もいるようなので、こういう事は難しいですね・・・。
御祝何が良い?と聞いてみては如何ですか、それで大体の値段がわかるかも・・・。
ご回答ありがとうございます。
「お祝い何がいい?」と聞いても、気をつかってか全く答えてくれません。
披露宴をした場合3万包んでいただいたとして、少なくみて2万は食事代、ドリンク代、引き出物なので、実質お祝いは1万かな~とも思うのですが・・・。
難しいですね・・・
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私ならで書きますね。
私もNO3さんと同様、頂いた金額をそのまま返すタイプです。
披露宴をした場合、実質祝い金1万だとして。
披露宴なしで3万円贈ったとします。
で、お返しは半額ほどかえってくるんでは無いでしょうか?
もしかしたら、新居に御呼ばれしてもてなしを受けたりして、お返しを頂いたり、ランチをごちそうになりながら頂いたり・・
もちろん、お返しだけの場合も考えられますが。。
なので、少しの差額でケチと思われたくないので、頂いた金額をお祝いとして。。
個人的な意見でした。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
やっぱり頂いた分お返しするのが常識のようですね。
参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
ご質問内容に対する回答は個人の考え方により真っ二つに分かれますね。
質問者様のように披露宴での飲食代を2万、残りの1万がご祝儀という考え方もありです。ちなみに私は披露宴の有無に関わらず「頂いたものはそっくり返す」という考え方です。披露宴での飲食代は出席頂いた方への御もてなしと考えます。当日は自分のために時間を作って頂いた上に、交通費や美容院の費用を負担して服装にも気を使わせて…その上別途3万のご祝儀ですからねー。披露宴に出席するということはご祝儀以外に色々と負担があると考えた場合に「披露宴が無いなら1万でいいや」と割り切れるかというと私は割り切れない人間です。
中には「私は3万贈ったのに1万しか返ってはなかった」と考える人がいるのも事実です。つまらないことでケチ呼ばわりされるのもどうかと思います。
質問者様が3万円のご祝儀が経済的に負担であるなら別ですが、そうでないならせめてご祝儀2万+プレゼント1品くらいが無難だと思います。ご参考下さい。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありません。
そっくり返す。
披露宴は、私が呼んで来ていただいた。
本当にそうだと思います。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
友人は3万円包んでくれた・・とのことですが、披露宴への列席となると美容院からドレスからバッグから靴からアクセサリーから・・・と付随する出費のことも考えると、悩みますね。
「お祝い何がいい?と聞いても、気をつかってか全く答えてくれません」とのことで、その方がほんとに「3万出したのに・・・」と思うような人で無いなら、2万円でもいいような気がします。
やはり、なにかと入用な時期ですので、現金で。
今は一万円札2枚で大丈夫のようですよ。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね。
聞いても、何何が欲しい!なんてなかなか言いツライですよね。
2万円くらいがやっぱり良いかと思いますので、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 友達の結婚式のご祝儀にて。 挙式とパーティーの場合ご祝儀はいくらですか? 調べてみると 挙式のみの場 3 2022/06/11 13:23
- 結婚式・披露宴 結婚式したくない私と披露宴まで挙げたい彼。 最近、結婚することが決まりました。 私は結婚式や披露宴は 5 2022/08/08 12:14
- 結婚式・披露宴 親族と友人が多く参加する結婚式披露宴の演出に悩んでいます。 6月に70名規模の結婚式を挙げようとして 4 2023/02/13 21:42
- 結婚式・披露宴 結婚式と二次会の開催時間、曜日 6 2022/09/24 09:50
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
- 結婚式・披露宴 友人(新郎)の披露宴に参加しましたが、新郎がとても気の毒でした。 5 2022/06/07 21:38
- 結婚式・披露宴 欧米の結婚式 3 2022/06/28 19:53
- その他(暮らし・生活・行事) 皆さんご教示お願い致します。 部下が入籍しました。 結婚式、披露宴の予定はありません。 お祝金ですが 4 2022/04/08 19:58
- 誕生日・記念日・お祝い 友達の考えることがわからない 2 2022/05/08 19:24
- 結婚式・披露宴 結婚式について ・上司は呼びましたか? ・ドレス当てクイズ等しましたか? 私は友達の結婚式に出席した 5 2022/05/22 02:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親族の結婚式参列について 夫の...
-
披露宴に招待した親戚からお祝...
-
ご祝儀をくれない叔母一家につ...
-
ウェルカムパーティー出席の祝...
-
先にお祝いを頂いたのでご祝儀...
-
同僚の披露宴 祝儀金額と贈り物
-
結婚式の件で質問です。
-
挙式・披露宴 受付
-
結婚式に来てくれた友人への結...
-
ご祝儀は地域性かと思いますが...
-
式と披露宴が別日の場合のご祝...
-
披露宴なしの身内の結婚祝いの...
-
披露宴の学生の服装
-
妹の結婚式に私の家族全員が招...
-
結婚式のお祝い金はいくらくら...
-
友達と連名でする御祝儀
-
ご祝儀金額の相場を教えて下さ...
-
妹が結婚式のキャンペーンに当...
-
ご祝儀金額
-
入籍のタイミングで御祝儀を頂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祝儀の金額
-
披露宴からの出席 この場合も...
-
披露宴に招待した親戚からお祝...
-
結婚祝いを渡した後に披露宴の...
-
姪の結婚式でのご祝儀はいくら...
-
先にお祝いを頂いたのでご祝儀...
-
姪 海外 挙式 参列しない 祝儀
-
招待状をもらう前に断った場合...
-
結婚式を挙げなかった場合の親...
-
再婚の場合のご祝儀について(...
-
同期の結婚式がダブルブッキン...
-
高校生を招待するのってどうで...
-
結婚式が未定の時のご祝儀
-
妹が結婚式のキャンペーンに当...
-
ご祝儀金額の相場を教えて下さ...
-
披露宴の学生の服装
-
学生が包むご祝儀の額
-
親族の結婚式参列について 夫の...
-
神前式+食事会の時の御祝儀
-
いとこの子供の披露宴のご祝儀...
おすすめ情報