
Delphi XE5 Starterを使っています。
カーソルのある行の文字色を変えるには
RichEdit1.SelStart :=5; // 開始位置
RichEdit1.SelLength := 10;// 長さ
RichEdit1.SelAttributes.Color := clRed;
でできることはわかったのですが、複数行ある場合、行を指定する方法がわかりません。
RichEdit1.ActiveLineNo は読出しのみですし、...
どうすればよろしいんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>カーソルのある行の文字色を変えるには
>RichEdit1.SelStart :=5; // 開始位置
SelStartは、テキスト全体の最初からの文字数を表しています。カーソルのある行ではありません。
カーソルのある行の文字色を変えたいなら、
RichEdit1.SelStart := RichEdit1.Perform(EM_LINEINDEX, UINT(-1), 0) + 5;
3行目の文字色を変えたいなら、
RichEdit1.SelStart := RichEdit1.Perform(EM_LINEINDEX, UINT(2), 0) + 5;
というようにSelStartを設定します。
回答ありがとうございます。
>SelStartは、テキスト全体の最初からの文字数を表しています。カーソルのある行ではありません。
なぜか勘違いしていました。すみません。
>カーソルのある行の文字色を変えたいなら、
>RichEdit1.SelStart := RichEdit1.Perform(EM_LINEINDEX, UINT(-1), 0) + 5;
>
>3行目の文字色を変えたいなら、
>RichEdit1.SelStart := RichEdit1.Perform(EM_LINEINDEX, UINT(2), 0) + 5;
>というようにSelStartを設定します。
うまくいきました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- UNIX・Linux sedでの正規化 2 2022/05/10 11:39
- Excel(エクセル) MID関数について 2 2022/04/22 09:13
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- Bluetooth・テザリング android(Galaxy S-22)、bluetoothの「この端末名」がコロコロ変わる 1 2022/12/17 13:15
- Excel(エクセル) Excelの列から検索して該当する行を別シートに転記するVBA 2 2022/12/20 09:35
- C言語・C++・C# C#の問題です。 文字列型の配列 s[100] にキーボードから入力された100文字以内の文字列(単 2 2022/06/22 15:18
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA 単語置き換え について質問です ブック名 ぶぶぶ シート名 ししし セル V3〜 3 2023/03/08 01:41
- C言語・C++・C# 宣言する関数の形が決まっている状態で、 str1とstr2の文字列をこの順に引っ付けてstrに保存し 2 2022/05/30 18:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XMLSocket onDataでの受信につ...
-
HPの更新とは
-
テキストファイルの表示
-
エクセルの数字表記について
-
Consoleアプリケーションの、「...
-
Split関数で文字を文割するのは...
-
dojaの文字化け問題
-
DelphiのRichEditで任意の行の...
-
数式中の文字をCambria Math以...
-
携帯サイト ボタンのロールオ...
-
スキャナー
-
FLASHのフォントが変わってしまう
-
ダイナミックテキストを回転?
-
CSS 背景が表示されない、I...
-
外部テキストファイルから数字...
-
外付けHDDが操作できません?
-
PHPからデータをFlash(swf)に送...
-
名古屋の栄と錦は治安悪い?
-
ドリームウィーバーとフラッシ...
-
3Dについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DelphiのRichEditで任意の行の...
-
HTMLとCSSについて
-
CASLIIの問題で、わからないも...
-
テキストフィールドの小数点表...
-
Mathematicaでの複素数の絶対値...
-
C言語においてコマンドプロン...
-
Google マップに同心円と文字を...
-
0.5秒間後に次の処理に進みたい...
-
Excelが関数になってしまう
-
PHPからMySQLで一文字でも一致...
-
コンボボックスのアイテムにデ...
-
flashかfireworksで、丸に沿っ...
-
隠した文字がわかりません…
-
履歴書について質問です! この...
-
【Flash8】文字列の足し算?
-
ExcelのセルでA1セルはUTF-8でA...
-
TextFieldで、文字の大きさや色...
-
ランレングス法について
-
文字を一文字ずつ表示
-
文字列を対応付けによって二進...
おすすめ情報