dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私には今、お付き合いして半年の彼氏がいます。

私32歳で実家暮らし、彼37歳で1人暮らしです。
お互いの家は車で10分ほどの距離です。

お互いの休みが土日なため、
ほぼ毎週のように会っています。

お昼頃待ち合わせてランチをして、
それから買い物に行ったり映画を見たり、
彼の家で過ごしたりして、
夜、またご飯を食べて別れる、みたいな感じです。
月に1回ぐらいは、隣県や日帰りで行ける範囲のところに、
ドライブに連れてってくれます。


会う時はいつも彼が私の家の近くまで迎えに来てくれ、
帰りも、必ず家の近くまで送ってくれます。

食事代やガソリン代など、デートの時にかかるお金は、
いつも彼が出してくれていましたが、
(会計の時、財布は出していましたが彼に止められていました)
奢られっぱなしでは…と思うようになり、
最近は、例えばランチをごちそうになったら、
夜ご飯の時は、レジに行く前に「ここは私が出すね」と言って、
私が支払う、というようなパターンになっています。

ドライブに出かけた時も、
飲み物やガム等は私が用意していきます。
観光地の入場料なども、私に出させてもらってます。

仕事が忙しそうだったら、
チョコレートを渡したりすることもあります。


でも、支払いをしたがるような甘え下手な女性って、
男性目線から見たら可愛げがないのかな、とも思います。

ある人から
「何で相手が年上なのに奢ってもらわないの?
 年下の彼女には甘えて欲しいはず。
 割勘したがる女は嫌われるよ。
 女は可愛らしく甘えた方がいい」
と言われたこともあり、ショックを受けました。

だけど、いつも車を出して運転してくれて、
(ドライブに出かける時などは特に)
家の近くまで送り迎えまでしてくれるのに、
彼にばかり負担をかけるのは申し訳ない気がします。

こんな風に考える私のような甘え下手な女性は、
男性から見て可愛げがないでしょうか?
年上の彼氏には、もっと素直に甘えた方がいいでしょうか?

男性の方の率直なご意見をお伺いしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 様々なご意見、有難うございます。
    やはり、デート代の支払いは、難しい問題のようですね。
    人それぞれの考え方や状況にもよると思いますし。
    一度、思い切って、彼氏と話をしてみたいと思います。


    何人かの方が書いて下さってますが、
    支払いの際に男性を立てるという件について。

    やはり男性は、人前で女性に支払いをされると、
    プライドが傷つくものなのでしょうか?
    ファミレスやスタバなどのカフェでもでしょうか?

    私が支払いをするのは、高級レストランとかではなく、
    普通のファミレスやカフェなどです。
    金額にして合計1000円~1500円ぐらいのところです。
    そのような場面の支払いでも、
    男性を立てなくてはいけないのでしょうか?
    だとしたら面倒ですね(笑)
    ファミレス等で女性が支払いをしているカップルを見ても、
    私は別に何も思いません。

    この補足で不快に思われた方がいたら申し訳ありません。

      補足日時:2015/05/07 23:09

A 回答 (13件中11~13件)

可愛げが無いと言うより、男としての変なプライドに触るかも知れませんね。


そう言う場合は会計前にそっと彼にお金を渡して彼に払って貰っては如何ですか!?
そうすれば外目には彼が払っている様に見えますから、周りに対しての彼のプライドは保てるでしょう。
ってこれは私の経験談ですが、昔年上の女性と付き合った時の話であり、当時の私の財布事情が厳しい事を知っていましたので
私としては有り難かったですし、外目に対する変なプライドも保てましたし。(笑)
彼としては37歳と言う事も有って社会的責任も自覚していると思いますので、それらも相まって変なプライドを持っているかもね。
ですので、上手く相手を立ててやって下さい。
どのみち結婚すれば事実上貴女が実権を握る事に為りますから、今のうちは彼に実権を握っている気分にさせてやって下さい。(笑)
    • good
    • 1

確かに男はプライド高いので奢られるのが嫌というのは良い気がしないかもしれません。



ただ、それなりの時間を過ごしらっしゃるわけですから、相手の方も、貴女はこういう人なんだと理解されていると思います。

もしかしたら、貴女のそういうところに魅力を感じているかもしれませんよ。

気になる様でしたら、相手の方に率直に言ってみては、いかがでしょうか?

「もっと素直に甘えた方がいい?」と

そうして欲しいと言われたら、甘えてあげれば良いですし、そのままでいいと言われたら、今まで通りで良いのですから。
    • good
    • 2

男は結婚したら家計を支えなければなりません。

デートはそのシュミレーションだと思います。
したがってデートに関する費用は基本的に男が出すべきです。たまに女性の方から何かのプレゼントがあると嬉しいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A