
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
XPかIEの設定ではないのですが、検索エンジンのグーグルがIE用のツールバーを無償で供給しており、この中にポップアップ広告をブロックする機能が含まれており結構重宝してます。 ブロックすると「パキッ」と音がしてブロックした広告の累計も表示されます。 下記URLからダウンロード出来ます。 サイト自体は英語ですが、右上の"Choose Your Language and Download"のところで"Japanese"を選択すれば日本語版がダウンロード出来ます。参考URL:http://toolbar.google.com/
No.1
- 回答日時:
見知らぬサイトが表示されるようでしたら,これは,FAQ であるところの,「『スパイウェア』という悪質なソフトウェアがインストールされている」かもしれません。
この質問回答集を「スパイウェア」で検索されるか,以下の参考 URL をご参照ください。
参考URL:http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- InternetExplorer(IE) Microsoft edgeのIEモードを解除したいのですが。 3 2023/04/09 13:51
- ノートパソコン yahooポータルの広告設定 PCを使っている方でyahooポータルからネット接続している方は多いと 1 2022/07/17 07:49
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- InternetExplorer(IE) 既定のブラウザーを変更した場合、付随して処理が必要なことはありますか? 2 2022/03/25 16:04
- インターネットビジネス webでの宣伝方法について 顧客サービスを主とするHPを立ち上げました。 アドワーズ広告とSNSに投 1 2023/07/25 01:25
- 教えて!goo goo、OCNサイトの不快広告は消せませんか? 3 2023/08/20 14:26
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー GOMプレーヤー 5 2022/06/06 12:26
- インターネット広告・アフィリエイト アフィリエイト会社の収入源 1 2022/06/16 13:54
- メディア・マスコミ 電通は河豚計画や軍部と繋がっていたのですか? 2 2023/01/24 08:54
- Excel(エクセル) 【エクセルマクロ】既に開いているIEの、サイズや表示位置を変更するには 4 2022/12/01 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウイルスバスターの表示について
-
doubleclick.net
-
ネットサーフィンをしていると...
-
広告ブロックについて
-
ポップアップ広告(IE上)
-
パソコンを無断で使われている...
-
MACアドレスを偽装したい
-
HDDの不良ブロックの解消方法を...
-
パソコンのusbコネクタに卓上用...
-
「遮断」の反対語は何ですか?
-
PCのパスワード
-
PCを起動したらどうしてもパワ...
-
ssl_error_logのエラー内容(AH...
-
ホームページのBGMが聞けない
-
勝手にコンピュータ名が変更さ...
-
svchost.exeは不正な通信に使わ...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
大学研究室のパソコン機器は何...
-
ノートパソコンのカバー開閉時...
-
2層式DVD書込みでベリファイ時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットサーフィンをしていると...
-
ウイルスバスターの表示について
-
doubleclick.net
-
助けてください!サイトにログ...
-
AndroidでChrome使ってます 良...
-
Ad-AwareのAd-Watch Live!の機...
-
楽天市場の商品が表示されません
-
パソコンで「広告ブロック」を...
-
Sygate使いはじめましたが・・・
-
Flashをブロックしないで
-
WEBサイトをブロックブロックし...
-
セキュリティーソフトで『アド...
-
マカフィーの広告ブロックの解除
-
「あなたに回答してほしい質問...
-
IE8でのセキュリティの警告がう...
-
Chromeを開くとESETがアドレス...
-
広告の動く画面で集中出来ない
-
インターネット利用中に出会い...
-
ギガバイト社のM/B、起動時の警...
-
パソコンを無断で使われている...
おすすめ情報