
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず本人に「来月返さないと、親から学校に相談する」と告げる。
で、親から学校に相談。親から取り立てる。こういうバカはこれくらいしないと逃げる。友達なんてならなくていいから、最後通告してやれ。No.6
- 回答日時:
同級生の親に電話。
事情を説明して「返金を求める」とハッキリ言うこと。
で、その親の指示に従う。
当然、この電話は録音。
この時「本人同士で決着させろ」と言われたら、「自分の親に相談する」と言って、自分の親に相談。
高校生で未成年だから、同級生の親に返済義務がある。
あなたの親が、相手の親に連絡して決着させるか、学校に連絡して任せるかは親の判断で良い。
未成年だから親を頼れるけど、成人であれば自分で決着させなければならない。
安易に金を貸すとどうなるか、勉強しましたね。

No.5
- 回答日時:
No.2さんのやり方がいいですね。
貴方の親から学校に相談してもらうことです。
そもそも、お金を貸す場合は、「あげた」と思って貸さないといけません。
これは、親兄弟でも同じです。
それから日本の裁判は証拠主義をとってます。
貸す場合は、必ず借用書を書かせましょう。
この借用書を書いてもらうかどうかの意味合いは大きいです。
我が家では、親子でも、兄弟間でもお金の貸し借りはしませんし、
させません。
お母さんでも、お父さんでもいいので、学級担任、または、校長に
相談に行ってもらいましょう。
私が、母親なら、校長室に行って、学級担任と校長二人の前で
「息子が○○君にお金を貸して、今だに返してもらえない。
学校の方から、○○君の親に連絡して欲しい」と頼みますね。
その前に、その友人に、何日までに返してくれないなら、
親から学校に連絡してもらう」と通告します。
簡単に人にお金など貸してはいけないし、借りてもいけません。
No.4
- 回答日時:
高校生でよく2万円の貸し借りをしましたね。
担任の先生、また自分の両親、相手の両親に相談。
司法書士さんに頼んで内容証明で督促なんて手もありますが、まだ未成年ですから、まずご両親に相談って諭されるでしょう。
貸したお金と青春は、二度と返ってこない。といいますよ。
もう二度と貸さないように。
No.3
- 回答日時:
それと、メールなどの催促は残してあるかな。
ないなら、最後通告を「2万円いつ返してくれるんだ」から始めて、録音せよ。けっこうこういうバカな相談は学校にはある。すべて慌てて返してるわ。No.1
- 回答日時:
人を見る目以前に、人にお金を貸してはいけません。
もし貸すのなら、くれてやると思うのがまず基本です。
そしてお金を貸すにあたって、借用書や担保を取るのは当然のことです。
だいたいそんな大金、普通は親から借りるもので、高校生から借りる額ではないでしょう。
警察に行っても、「いつか返すつもりだけど、手持ちがない」「返済について決めごとをしていない」最悪「借りてない」と言われたお終いです。
そしてこの回答で説教をしましたが、警察や親や先生からも説教されるだけです。
2万円は授業料です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
20歳の境界知能です。現在は大...
-
親に誰とどこに行くか報告しま...
-
おばあちゃんに入学祝いで100万...
-
高齢の親と無職の弟。
-
先程、親に内緒でアダルトサイ...
-
ボンボンとはどこから先がボン...
-
成人した子供の一人暮らしを反...
-
22歳の娘のお金の使い方に口出...
-
就活で上京したいが親に反対さ...
-
小池都知事が子供のいる世帯に5...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
昭和の親
-
至急です。親が勝手に私のLINE...
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
高校生です。 恥ずかしながらデ...
-
娘が彼氏が出来たと話してくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親への金銭面での申し訳なさに...
-
親に誰とどこに行くか報告しま...
-
20歳の境界知能です。現在は大...
-
弟 三浪して大学退学か。 弟は...
-
高齢の親と無職の弟。
-
子供は親に勝手に自分のものを...
-
親の財布から良くお金を取って...
-
先程、親に内緒でアダルトサイ...
-
大学生のみなさんへ。親との電...
-
親に給料の半分以上をとられます
-
一人暮らしの初期費用をどれ位...
-
大学生です。 親がバイトのお給...
-
30歳過ぎて親からお金やお小遣...
-
22歳の娘のお金の使い方に口出...
-
おばあちゃんに入学祝いで100万...
-
彼女の親にシャワーと夜食を作...
-
親の会社を手伝うべきだと思い...
-
一人暮らしを親が許してくれない
-
人生終わりそうです
-
成人した子供の一人暮らしを反...
おすすめ情報
数々の返信をくださりありがとうございます。
皆さんの返信がごもっともで自分の未熟さがじゅうぶん理解できました。
とりあえず皆さんからの助言を頼りにやってみようと思います。
親が帰ってくるのは金曜日なので相談してみようと思います。