dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心療内科に通院して(通算)8年になります。
三ヶ月前からまた通院するようになり、緊張、不安を和らげるため「メイラックス1mg」を1日1.5錠と、「セディール20mg」「マイスリー」を1日2錠を服用しています。

現在の担当医に不信感があり、症状が良くなってるのわからないので転院を考えているのですが、新しいクリニックでもし違う診断で薬が変わった場合、
今まで服用していた薬を急にやめて副作用が出ないか心配です。

A 回答 (1件)

転院するしないは質問者さんの判断でお願いします。



もし転院する場合はこれまでの治療概要と処方されていた薬の情報を医師に伝えてください。(お薬手帳があればそれを持参すると良いでしょう)

>今まで服用していた薬を急にやめて副作用が出ないか心配です。

それもありますし、これから処方される薬との相性もありますが、きちっとこれまでの情報を伝えれば問題ありません。

どうぞお大事に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!