dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もしも、睡眠改善薬で寝付いた直後に地震や火事が起こってしまった時、無理矢理起こされなくてもちゃんと目覚める事は出来るでしょうか?

普段は、少し物音がするだけですぐに目が覚めますが、睡眠改善薬を服用するとどうなるのでしょう。

こういった薬は初めてで、独り暮しなので少し不安です…

ちなみに、大正製薬のネオデイを購入しました。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私は精神科で睡眠導入剤と睡眠薬を処方してもらっているものです。

>・・・火事や地震が起こった時・・・とありますが、
お薬の効き目が出やすい人と、そうでない(効き目が薄い人)の差の関係してくると思います。

市販のお薬は飲んだ事がありませんが、一人で飲むのが恐いなら、金曜日の夜とか土日に実家で試のみするか、友人に見てもらいながら試のみをしてみたはいかがでしょうか。

ちなみに、私は夜中(薬服用)にムカデに指を刺されて目が覚めた事があります。
なので、最終的には、お薬との相性で決まると思います。(地震時や火事の時に起きられるかは・・・)。

まづは、参考まで・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね、やはり効き目には個人差が有りますよね。
おっしゃる通り、まず初回は誰かと一緒の時に服用してみたいと思います。

ご回答、感謝です。

お礼日時:2009/02/24 13:50

ある先生(医師)から、いくら寒くても睡眠中に死ぬことはない(体が冷えると目が覚めるよう脳が指令する)が睡眠薬など服用していると死ぬ(脳が寒さに対して覚醒せよと指令しない)ことがある、と聞いたことがあります。



例外:氷点下何度かで気持ちよく眠くなり死亡する。

市販の睡眠改善薬は睡眠薬の中でも比較的弱い作用であり、医師の処方した睡眠導入剤もかなり軽い(精神安定剤)ものが多いので、地震や火事が起こってしまった時は目が覚めるはずです。

睡眠剤についてはわかりません。
なお、睡眠導入剤を過剰に服用した時(服用しても効かないからすぐにもう一錠服用した)、錯乱状態(本人はわからない)になったことがあります。この場合自然には起きないと思います。

NO1の方にもありますが、効き目が出やすい人と、そうでない人、その時の体調などにもよります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めてなので、やはり一度試してみないと分かりませんね。
近々、友人に一緒に寝てもらおうと思います。

ご回答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/02/24 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!