dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再就職手当ての申請後、約一ヶ月ハローワークより
事業所に対しての調査があるということなのですが、
具体的にはどのような調査なのでしょうか?
電話で?文書で?事業所に確認をとるのでしょうか。

また、そのときの質問事項や確認事項とは
どのような内容なのでしょうか?

どなたかご存知の方お教え下さい。お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


お尋ねの通り管轄のハローワークより電話等で確認が就職された事業所に対して行われます。
入社の手続きの際に一言伝えておくと慣れていない事業主さんはあわなくて済むかも知れませんね。
手続きに関してはハローワークによって若干の違いがある場合もありますので、詳しいことはお近くのハローワークで、ご確認ください。
いずれにしても不安と緊張を持って再出発されるわけですから、ハローワークも親切にアドバイスして頂けますからご心配なく。
私も再就職手当で余裕を持ってリスタートできましたから。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございます。ハローワークに相談しに行ってみます。
採用決定、即勤務という形で今もう働いているので
なかなか聞きにいける時間がないのですが・・・
早めに時間を作ろうと思います。

お礼日時:2004/06/22 17:22

こんにちは


基本的には、文書できます。
あなたが確かに採用されたか、いつ付でか、どういう雇用形態か(1年以上勤務継続が見込まれる職種か否か、それから前に雇用されていた会社への再就職であるか否か、などを聞いてきます。
まあ確認ですわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
会社に迷惑がかかるようで、気が引けていたんですが、形式的な確認と考えていいのでしょうか。

お礼日時:2004/06/22 16:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!