dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明後日からヨーロッパに旅行にいきます。
旅行中もWIFIを使いたいと思ってます。
利用目的は、仕事のメールチェック、Web閲覧、旅行中の写真をフェイスブックにアップ、LINEなどです。
PC、スマホ、両方から接続予定です。(同時ではありません)

海外用のWIFIをレンタルするつもりだったのですが、一定の容量を越えると速度制限がかかって、事実上使えなくなるみたいです。

一定の容量とは
普通のプラン(3G)で1日130メガ(3日で400)
大容量プラン(4G)で1日500メガ
です。

借りようと思っているレンタル会社の容量目安では、100メガの例として
・文字メール(300文字) 約200通
・画像(500KB)添付メール 約200通
・Skype 音声通話 約50分
・Skype ビデオ 約20分
・WEB閲覧 約400ページ分

[例]
Googleのトップページを表示・・・約0.02MB
Yahooのトップページを表示・・・約0.2MB100メガの


他のホームページを色々見てみると、100メガだと
フェイスブックにアップできるのは350キロ写真×5回までが目安、
と書いてあるものもありました。


一番心配なのはフェイスブックです。
フェイスブックに写真をアップすると、どれくらいの容量を使うものなんでしょうか?

私のデジカメだと写真1枚が約6メガ、スマホだと3メガです。

どれくらいアップできるものなんでしょう?
詳しい方、宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

3メガのスマホなら、100÷3=99枚です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純に割るとそうなんですけど・・・
どうもそうではないようなので・・
ありがとうございました。

お礼日時:2015/06/30 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!