
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
すみません。
状況が把握できません。「マウスポインターが動きません」というのは
・Magic Mouseを動かしても、矢印が止まったまま
ということですよね?
でも「マウスポインタを動かす」というのはマウスの基本機能なので
> 店頭のデモでは動くものをみたので、機能としては備えているはずなのですが。
の一文が何を言おうとしているのかがわかりかねます。
何か別の機能を「マウスポインタが動く」と表現しているのでしょうか?
また「動く機能は〜」という部分は
・矢印は止ったままだけど、Magic Mouseの上を指でなぞるジェスチャをすると、そのジェスチャに対応した動作をする
(上下になぞると、矢印の下のウィンドウが上下にスクロールする)
ということでよろしいでしょうか?
・矢印が止まったまま
・でもジェスチャは機能している
という状況だとすると次のようなことが考えられます。
○マウスを置き場所に問題がある
机等、下の材質によっては、マウスの移動を検出できないことがあります。
→ 光学式対応のマウスパッドを使う
○センサにゴミやシールが付いていて機能していない
→センサ部を綺麗にする
○他のポインティングデバイス(タブレットとか)が優先されていて、そちらで指定した位置にマウスポインタがある
→ それを外すとか無効にするとか。ペンタブならペンをパッドから離すとか。
○下部センサの不良
→修理または交換
また、上記状況が違うなら、別の原因が考えられます
( 「動く機能」は「パッドでジェスチャ」したときに「動く」もので、Magic Mouseの上をなぞっても動かない
→ マウスと接続できていない、電源は入っていない等 )
ご回答ありがとうございます。
>マウスポインターが動きません」というのは
>・Magic Mouseを動かしても、矢印が止まったまま
>ということですよね?
そういうことです。
>また「動く機能は〜」という部分は
>・矢印は止ったままだけど、Magic Mouseの上を指でなぞるジェスチャをすると、そのジェスチャ>に対応した動作をする
>(上下になぞると、矢印の下のウィンドウが上下にスクロールする)
>ということでよろしいでしょうか?
そういうことです。
>マウスを置き場所に問題がある
> 机等、下の材質によっては、マウスの移動を検出できないことがあります。
> → 光学式対応のマウスパッドを使う
置き場所を変えても変化なし
>○センサにゴミやシールが付いていて機能していない
> →センサ部を綺麗にする
ゴミ等は無い
>○他のポインティングデバイス(タブレットとか)が優先されていて、そちらで指定した位置にマウス>>ポインタがある
> → それを外すとか無効にするとか。ペンタブならペンをパッドから離すとか。
他のデバイスは無い
>○下部センサの不良
> →修理または交換
前日に買ったばかりなのですが、初期不良ってことなのでしょうね。
今日、お店に行って交換してこようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- Chrome(クローム) chromeの設定でホイールを回した際の移動量とホイールクリックした際の自動スクロール 2 2022/12/19 17:13
- iPhone(アイフォーン) docomo iphone8からipone13に機種変更について 4 2022/08/25 08:46
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- 教えて!goo 「教えて!goo」の機能として、 任意に語句を設定することにより、質問や回答の表示制限ができる機能が 7 2022/09/04 07:20
- InternetExplorer(IE) Edge でマウスの真ん中のボタン(ミドルボタン)を押すと、スクロールするのを無効にしたい 2 2023/06/11 05:05
- 音楽・動画 iOSのYoutubeについての質問 1 2023/04/04 07:08
- その他(ブラウザ) このページは動作していません HTTP ERROR 401 2 2022/11/28 12:11
- Windows 10 (続質問です No.3)Windows 10 ノートで電源OFF してもWinfi ランプが消えない 14 2023/07/22 19:48
- Windows 10 Hyper-VでWindows7を動かしたいけど、エラーになります。 2 2023/04/03 18:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
Macでデスクトップアイコンを整...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
MacのSonomaに移行したらメール...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
iMacのモニターを使って
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
相談です MacBook・iPadでファ...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Pro について教えてく...
-
PCでPC画面上のQRコードを読み...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
分厚い説明書
-
Magic Mouseのマウスポインター...
-
新型バスについた無駄な新機能...
-
僧帽弁逸脱症と僧帽弁閉鎖不全...
-
新製品が出たら?
-
例えば家電品で「こんな機能が...
-
至急教えて欲しいです。 チーム...
-
スマホのスワイプ対応
-
スマートホンのWiFiブリッジモ...
-
Photoshopについて
-
未来の携帯電話は?
-
Excelが苦手過ぎて、まともに使...
-
Windows系OSの、止めて欲しい機...
-
オススメは?
-
ワイヤレスマウスのレシーバを...
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
PDFのリンク先Webページを別窓...
-
記号 縦かっこ
-
webだけで動作するOS
-
Windows10を初期化しているんで...
おすすめ情報