
マンション(11階)のベランダに猫が逃げてしまいました。
網戸にしていたのですが、自分で開けてしまったようです。
両隣との敷居というか、境目のところは下がちょうど猫が通れるくらい
開いているので、そこからどちらかへ移動したものと思われます。
同じ階には7戸の家があるので、全てにお伺いし、ベランダに猫がいませんかと
聞いたのですが、日曜の日中ということもありお留守のお宅が多く、
電話番号と猫の特徴を記したお手紙をポストへ置いてきました。
万が一下に落ちたのかとも考え真下もよく探しましたが、今のところ猫の落ちた
形跡はありません。
自宅のベランダには好物のごはんと隠れられるケージを用意し、
スルメなどを炙ってみましたが帰ってきません。
今はお留守のお宅が帰ってきて見てくれるのを待つしかないのですが、
西日の強い時期なので熱射病などで動けなくなっているのではと心配です。
明日は管理人さんが来るので事情を説明して各戸のベランダを探させて
もらえないか聞こうと思うのですが、やりすぎでしょうか。
どこかの室外機の裏で動けなくなってたらそのまま死んでしまったり
するのではないかと悪い想像ばかりしてしまいます。
ベランダで猫が逃げた経験などのある方のお話や、
アドバイスをお聞かせください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ経験があります。
その時は、自室のベランダに餌を置いて、暫く待っていると1時間程で、帰って来ました。
恐らくは、お腹が空いて帰って来たような感じでした。
特に何をした訳ではありませんが、ずっとベランダを見ていないといけなかったのが大変でした。
一つ、気になるのは、11階なら、この季節、窓を開けたままにしているご家庭も多いと思いますので、どこかのお宅に入り込んで、ベッドの下などに隠れてしまっている可能性もあることです。
そういった可能性も含めて、ご近所にご協力をお願いしてましょう。
管理人さんに相談することは、構わないですが、直接、探させて貰えるかどうかは、それぞれのご家庭が決めることなので、実現するかどうかは分かりませんね。
無事に戻ってくるといいですね!
アドバイスありがとうございました!無事に見つかりました。
ご回答のとおり、ベランダからよそのお宅に入り込んでいました…。
そこまで行ってしまうと、ベランダに餌を置いてもそもそも帰ってこられ
ないんだなあ…と勉強になりました…。
以後気をつけます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動物の不審死、毒エサについて
-
失踪した猫が自力で帰ってくる...
-
家猫が他の猫に追い出されてし...
-
猫が道端の草を食べます。健康...
-
猫はやっぱり飼われてる方が幸...
-
実家から引越し、猫を連れて行...
-
おはようございます 猫のお兄ち...
-
室内で飼っている猫を外に出し...
-
これの最初に猫が「シャー」っ...
-
猫の散歩!
-
放し飼いの猫についてのクレー...
-
猫だけ別居・・・猫って、人間...
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫の室内でのリード飼いについ...
-
猫はどうやって人を見分けるの...
-
早朝暴れるので不眠症になりそ...
-
猫を飼っているのですが、以前...
-
猫が飼い主をじっと見てるのは...
-
家出をした猫が帰ってくる確率
-
助けてください!台風の中猫探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
去勢済み・外慣れ猫が帰ってき...
-
行方不明の猫を探さないという選択
-
猫が玄関にいつも転がるのです...
-
猫 完全室内飼いの猫 離し飼い...
-
雄猫(去勢済み)が突然帰らな...
-
完全室内飼い猫と離し飼い猫共...
-
近所の人がうちの猫を触って困...
-
動物の不審死、毒エサについて
-
失踪した猫が自力で帰ってくる...
-
一軒家で猫が行き来できる範囲...
-
室内で飼っている猫を外に出し...
-
猫の室内でのリード飼いについ...
-
家に遊びに来る隣の飼い猫は、...
-
どこかの家の猫がベランダ屋根...
-
ひき逃げ
-
家猫が他の猫に追い出されてし...
-
飼い猫が脱走 帰れない理由とは?
-
猫が2週間帰ってこない。
-
放し飼いの猫についてのクレー...
-
猫が道端の草を食べます。健康...
おすすめ情報