dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクのiPhoneの契約について教えて下さい。

これまで下記のような運用方法でSoftbankのiPhone2台を使用していたのですが、

a) iPhone5s(回線番号A)-個人用 割賦10回残 \22,450
b) iPhone6(回線番号B) -仕事用 割賦18回残 \62,460

今回仕事の内容が変わったことで今後b)が不要となります。(具体的には回線番号Bが不要に)

要らなくなるのはb)のiPhone6の方なのですが電話機としてはこのiPhone6をa)のiPhone5sで使用していた個人の回線番号Aをこちら(iPhone6)に移して継続利用したいと思っています。これにともないiPhone5sの方は解約し割賦残金は一括精算するつもりです。

このような変更は可能でしょうか?

もしくは以前の仕事の電話が掛かってくることを避けるためにb)iPhone6の回線番号をさらに別の番号に変更、そしてそれをiPhone5sの方に、さらに現在利用中の個人番号(回線番号A)をiPhone6に入れ替えることって可能なんでしょうか?

面倒な話で申し訳ないです。最終的にはショップに行く予定ですがある程度当たりをつけて行きたいのでその前にお聞きしておければと思っています。

お詳しい方、コメントいただけますと幸いです。

A 回答 (2件)

ショップでの手続きとしては、回線Aは機種変更に、回線Bは解約→新規という流れになりますから、先ず、回線Bを解約し、回線Aを6へ機種変更、5Sを新規契約という流れになります。


分かっているとは思いますが、契約変更すると月月割が無くなりますので、一括又は現状のまま分割も可能ですが、以後は機種代金をマトモに払う必要が有ります。
ただし、回線Aは機種のみの変更なので月月割はそのままかも知れません。
コレは確認して見て下さい。

契約中の端末は機種変更や新規契約が出来ませんから、iphone6の解約は避けられませんので、月月割を無くさず、契約はそのまま電話番号だけ変えたい場合は、現契約のまま回線Bを電話番号変更し、SIMを差し替えで使えば良いと思います。
ただし、契約上は飽くまでも回線Aは5S、回線Bは6、となりますので紛失や盗難には気を付けて下さい。
紛失や盗難で回線を止めると契約端末が使えなくなるので、SIMを差し替えていた場合、手元の使用できる方の端末が使えなくなる事になります。
コレを防ぐには上記の様な手順でiphone6は解約→新規として契約してSIMの契約端末を変えなければなりません。

また、出来るかどうか分かりませんが、機種交換(互いに機種変更)で聞いて見て下さい。
コレが出来れば交換後に電話番号変更手続きすれば月月割もそのまま残るかも知れません。
どちらにせよ、月月割が残る様にする事が1番だと思うのでそこを基準に考えて下さい。
また、解約→新規や機種変更となると違約金が発生する可能性も出て来ますし。
それが可能で1番簡単なのはiphone6の電話番号変更→差し替えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細に渡りありがとうございます。遅くなりまして申し訳ありません。まだどうするか悩んでいるのですが非常に参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/17 21:37

できますよ


回線Aは機種変更ですね、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2015/08/17 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!