

いつもお世話になっております。
この間、「アイフォン 実質0円」というのを聞いたのですが、どういう意味でしょうか?
現在、ドコモを使っていますが、アイポッドが欲しかったので、この際2個持ちにしようかなと思っています。
弟が学生なので、弟名義で買って、学割の490円のやつってできますか??
ドコモの方を主として使うので、機能的にはこだわりはないです。
彼氏と一緒に変えようと思って(通話料無料になるので)ます。
一番安いプランでアイフォンを買うと月々いくら位になるか知りたいです。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今、docomoでも携帯電話の販売が2年の分割で購入する形になっているのはご存知でしょうか?
iPhoneの8GBは30720円で売られています。
この30720円を24回の分割で購入し、毎月1280円のローンになります。
しかしこのiPhoneを契約し続けている間は毎月の使用料金からSoftBankが毎月1280円割引してくれます。
計算としては基本料金+オプション料金+通話料やパケット料金で仮に3000円使用しているとします。そうすると使用料金の3000円-1280円=1720円が利用料金として請求が来て、その1720円にローンの1280円足すので最終の請求額としては3000円です。
つまり、分割で買うからといって、ローンでのiPhoneの負担は無しです。
ただしローンが終わる前に解約や機種変更を行うと残りのローン代金は割引なしで質問者さまの負担になります。
またこの今回の「iPhone for everybody キャンペーン」は2年毎の更新月以外の解約や新スーパーボーナスを伴わない機種変更には解約金が9975円かかります。
ローンの支払いが3ヶ月目~26ヶ月目とどうしても更新月から絶対ずれますので、解約時には絶対に9975円の解約金か少しローン支払い残金が残るという意識を持っておいた方がいいです(なんとかならない訳ではないですが)。それでもこのキャンペーンを使わなかったらもっと負担が高くなるのでキャンペーンを利用した方が安くなります。
iPhoneの最低の維持費ですが学割なしで2324円です。
学割を使うと1834円です。
ただ、iPhoneは全ての機能にパケット通信を行うと考えておいた方がいいので(通話と音楽を聞くだけならいりませんが)、これではすまないでしょう。
メールアイコンを含む色んなアイコンをタップするだけで通信をはじめますので。
後の問題は弟名義で買うとその後のプラン変更や機種変更、料金の見直しやサポートなどが弟さんでないとできない事。
月490円安い方がいいとは思いますが、自分名義で買わないと後々面倒になると思いますよ。
それか今の学割は学生の弟も自分用に契約すれば家族である学生ではない質問者さまも自分名義で基本料金半額になるので、弟さんをまるめこんで一緒に契約してもらう方法もあります。
その他は彼氏への通話も21時~1時の4時間は有料になってしまう事。
家族以外は24時間無料ではありません。
これだけ安くなったら買ってしまえ!と私も勢いが出てきてしまいますが、質問者さまの使用目的であれば、iPhone以外を契約して、iPodを買う方が維持費的に安いと思いますよ。
安さ以外で「iPhone」というモノ自体に魅力を感じているなら別ですが。
大変詳しいご回答どうもありがとうございました(o^∇^o)ノ
私が簡単に考えすぎていたようです(´ω`;)
アイポッドを買った方が維持費的に安いんですね…。
そうしようと思います。
大変参考になる回答ありがとうございました☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ソフトバンクから会社を格安に変えたいです 皆さん、こんばんわ。質問させてください 2021年11月に 2 2023/06/16 21:20
- OCNモバイルONE ドコモのスマホ 一か月で解約 OCN モバイル ONE で申し込みは? ブラックリスト入った? 6 2022/12/16 00:25
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンを安く買う方法は? 9 2022/09/28 20:07
- docomo(ドコモ) POVO基本料金ゼロ円とDocomo基本料金550円どちらが良いですか? 10 2022/05/29 23:13
- docomo(ドコモ) 現在ドコモを使っています。 通信障害や災害時対応のために、ドコモの電話回線は確保しておきたいからが主 6 2023/01/07 15:10
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯の会社を替えずにスマホ安く買うには、キャリアを換えて暫くしてまた元のキャリアに戻せば良いのでは? 5 2022/05/06 23:35
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- 格安スマホ・SIMフリースマホ おすすめのキャリアを教えてください。 2 2022/11/13 21:00
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- au(KDDI) スマホの乗り換えについて 2 2022/04/19 17:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホの端末を売る時って、解...
-
携帯を機種変更後にやっぱり前...
-
機種変更する場合は、無職でも...
-
MNP契約で家計節約したいです。
-
2年縛りが無いようにするには?
-
アメリカのアップルストアで購...
-
二年契約 機種変更 違約金
-
ソフトバンクで料金を払えずに...
-
【電話代】~請求書から読み取...
-
なぜ機種変更が高いの??
-
プリペイド携帯故障
-
ソフトバンク解約について質問...
-
この支払いは請求業者から拒否...
-
ソフトバンクの機種で
-
ソフトバンクの携帯を解約する...
-
auの携帯の機種変を考えています。
-
ソフトバンク契約者死亡解約し...
-
プリペイド携帯の再契約ついて
-
携帯番号は現在使われておりま...
-
メールはそのままでauに機種変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホの端末を売る時って、解...
-
M N P予約番号発行すると今持っ...
-
頼んだ覚えの無いものが届きま...
-
解約して、すぐ新規契約しても...
-
買って2週間で機種変更できます...
-
iPhone3GSを解約したいです
-
長期海外滞在のためソフトバン...
-
2年縛り、自動更新、ソフトバ...
-
新規、機種変更について
-
スマートフォン
-
故人の携帯電話について
-
解約後のiphoneでOSのバージョ...
-
ソフトバンクからドコモへ悩ん...
-
白ロム 契約 SIMカード
-
ソフトバンクユーザーです。48...
-
ソフトバンクの解約違約金のこ...
-
教えてください。2022年3月に3...
-
ホワイト家族24の利用について。
-
3G機種の携帯電話
-
ソフトバンク アイフォン
おすすめ情報