dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Googleで画像を検索したのですが、画像をタップしても開くことができません。まえはきちんと開けていました。
なぜなのかいろいろ調べてみたのですが、Googleツールバーとか、InternetExplorerとか、わけがわかりません。どういうことですか。機械音痴なわたしにも分かるように教えてくださると助かります。
よろしくお願いいたします

A 回答 (3件)

ならばここで質問して答えを待っているよりdocomoショップなりなんなりへ行って具体的症状をじかに見てもらった方がはるかに早いでしょう。

:-)
    • good
    • 4

Googleツールバーとは何者かは以下です。



http://www.google.com/intl/ja/toolbar/ie/index.h …

InternetExplorerはWindowsに標準で入っているWebブラウザです。IEと表記されることが多いです。

でもってタップと書かれているということは、この現象が起きている環境はWindows 8でしょうか? それとも何処かの会社のタブレットでしょうか?
タブレットの場合、OSは何ですか?
また使用されているWebブラウザは何でしょうか? バージョンは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうも有難うございます。詳しい用語の解説も有難うございます。
使っているのはdocomoのAndroidのXperiaです。最近出たやつです。
どうして画像が開けないのかを検索したところを間違えてしまったのですかね………(笑)Windowsではありません。使用しているwebプラウザは…………ごめんなさい、よくわかりません。もともとはいっているやつです。
なにも知らない者で本当にすみません。

お礼日時:2015/07/21 18:11

>Googleで画像を検索した


>画像をタップしても開くことができません

画像の拡張子は何ですか?(例:拡張子が***.jpg)
画像を開くためには拡張子に対する画像ビューワー(アクセサリのペイントなど)
が必要で、ある場合(ペイントはOSにある)はプログラムの関連付けが必要
ファイル右クリック「プロパティ」「全般 」「変更」プログラムの関連付け
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!