
今猫を飼っています。(2歳オス・去勢済・完全室内飼)
平日は朝の8時~夜の8時くらいまで、ずっと家の中で1匹です。
毎朝家を出ると、5分くらい玄関で大声で「アォ―ン」とないています。
家に帰った時も窓の所で同じようにないています。
もしかして、昼間は1匹で寂しいのかな?
もう1匹いたほうがいいのかな?
と、ずっと気になっています。
ちょうど最近、友達の家で猫が産まれたので、1匹貰おうか迷っています。
貰えるとしたら生後1ヶ月のメス猫です。
もう1匹猫が増える事は、猫にとっては嬉しい事なのでしょうか?
それとも、ストレスになるでしょうか?
飼主の勝手な思いこみで貰っていいものか迷っています。
うちの猫、人間には人懐っこいですが、
同じ位のオス同士だといつまでも喧嘩しています。
(喧嘩なのか、じゃれているのか判断つきません)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うち(オス×2)では、ストレスほどではないにしろ嫌がっているのは確かです。
ごくたまにジャレあっていますが。猫を複数飼っているところを色々見てきましたが、みな単独行動ですね。
もし子猫が来たら、ヤンチャ盛りまっしぐらですので今いる猫はあまりいい気分にはならないと思います。
(経験上先輩猫に、より色々かまって上げたりケアする必要があると思います。)
飼う飼わないは、やはりcarifornia-catさんがその子猫をどう思っているかによるのではないでしょうか?。
猫にとって、安心できる場所と安心できる人がいればそれでよいと、見ていてそう思います。
早々の回答ありがとうございます。
>ストレスほどではないにしろ嫌がっているのは確かです。ごくたまにジャレあっていますが。
そうですか・・・。
1匹では寂しいかな?なんてのは、私の勝手な思い込みかもしれませんね。
当の本人(猫)は、1匹でのんびり暮らせているのかも。
もう少し悩んでみます。
No.2
- 回答日時:
ネコって基本的に単独行動なのですよ。
ネコでも、家族であれば。。。お話は別で、
私の実家では、母猫1匹と子猫2匹居ましたけど、
うまくやってました。^^
そのうちの子猫一匹が失踪した時、
母猫、子猫(といってももう大人)は、とても寂しがっていました。
そのうち、母猫が死去して、
子猫(といってももう大人というかおじいさん^^;)
一匹になった時に、もう一匹子猫を貰ってきたらしいのです。
そうしたら、明らかにストレス受けていたようです。
最初の嫌いようといったら、もの凄かったですね~。
でも、子猫って何も知らないので、ジャレて行くのですよね。
そしたら、元々飼っていたほうの猫が、
抜け毛の症状が出まして。(^^;;
あー、ストレスなんだ。とみてました。
(獣医さんにもそのように言われたらしいです。)
でも、猫にも順応性があります。
暫く経つと、年輩者としての威厳のようなものを見せてくれ、
子猫に対して、何か教えているようなそぶりもありましたよ。
まぁ・・・仲が良いとは言えないのですけどね。
比較的、メス猫であれば、母性本能が働き、
ある程度慣れれば、
子猫を可愛がるなとの傾向があるようなのですが、
何よりも大事なのは、両方共、同じように、平等に可愛がることですね。
(これって、人間の子供同士も似てると思いません?再婚相手との子供だけ可愛がり元々居た子は虐待したりするのは、童話のシンデレラも同じ。あれじゃ、上手くいかないってことと似てますね。^^;)
飼ってはいけないってことはないと思いますよ。
でも、トイレも、食事の容器も、別々にしてあげて下さいね。
「匂い」に敏感ですからね。(^^;;
後は、当猫同士の相性ですよね。
ご質問の答えとしては、経験者として、見ていて、
明らかにストレス受けてました。
いっきに老け込んでました。^^;
お役にたてば幸いです。
早々の回答ありがとうございます。
やっぱり、1匹のままで良さそうですね。
寂しいかと思って、猫を増やしてストレスを与えるようじゃ意味ないですね。
お二人の回答を見て、このまま1匹で飼おうかなと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の2匹飼いについて 2 2023/01/29 08:35
- 猫 兄弟猫の喧嘩について 2 2022/07/24 22:33
- 猫 猫3匹を去勢手術を希望の前に猫たちが全然触れないの件について 1 2023/08/23 09:05
- 猫 近所の家で放し飼いにされてる猫2匹が、うちの敷地内で写真のような感じで声を出し合っている光景がここ4 3 2023/05/31 00:00
- 猫 保護猫♀と1歳♂猫が同居できるようになるには 1 2023/06/26 10:36
- 猫 家猫はストレス溜まらないの? 12 2023/03/08 23:41
- 猫 野良猫に関してです。 2 2023/08/25 20:04
- 犬 地域猫??? 4 2022/10/02 16:14
- 猫 猫の喧嘩について。 先日、腎臓病で自宅にて皮下点滴をしていたメス猫ちゃんが亡くなりました。 うちには 2 2023/05/20 19:42
- 猫 子猫ちゃんが虹の橋を・・・ 9 2022/11/12 12:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫を死なせてしまいました
-
猫にとって、多頭飼いは嬉しい...
-
私は愛犬2匹と暮らしてるのです...
-
フロントラインスプレー
-
親子猫なんですが‥
-
子猫が急死した原因を知りたい
-
生まれたばかりの子猫の飼い方...
-
猫ちゃんがおしっこをしてくれ...
-
野良猫を飼い始めたが食事・ト...
-
猫の置き餌は何時間置きに替え...
-
うちのネコは寝る前になるとよ...
-
猫の尿、糞は堆肥になるのでし...
-
猫を飼ってから大嫌いになった...
-
質問です。 室内飼いの猫に噛ま...
-
私は猫のメインクーン(雌)を飼...
-
オス猫の擬似交尾行動
-
2ヶ月帰ってこない猫を探したい。
-
猫が壁紙を破って食べます
-
ネコのえさ
-
猫の年齢
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫を死なせてしまいました
-
自分の子じゃない子を育てる猫
-
犬が子猫の耳を舐める(噛む?...
-
親猫って子を捨てる?
-
里親探しのボランティアさんへ...
-
子猫が血のつながっていないオ...
-
親子猫なんですが‥
-
子猫(2ヶ月)を拒否する親猫
-
野良猫の保護。親が先?子が先?
-
子猫の置き去り
-
ネコちゃん…このままじゃ飼えな...
-
猫用ミルクの代用品を教えて下...
-
子猫が離乳食を吐いて食べます
-
母猫が興奮!口呼吸で熱が40度。
-
生後1ヶ月半の猫の餌について
-
子猫にミルクをやる方法
-
子猫がよく生まれるのは何月頃...
-
緊急!!子猫の夜鳴きに困って...
-
バリバリの野良の子
-
生後10日くらいの子猫を拾いま...
おすすめ情報