重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10日くらい前、1ヶ月くらい放置していたFacebookを退会しました。被害妄想の元になっていたので、1ヶ月くらい見ていなくてかなりすっきりしています。

しかし、数日前、知り合いの方から、Facebookの友達から消えてるけど、何かあった?というようなメールが来ました。私はいくつも持病があり、何度か入院したことがあるからかもしれません。

そこで、心配してもらったら悪いと思い、特に親しい人にはメールやLINEで伝えました。「悩みの原因になるから~」って感じで、軽く書いときました。
でも、重い内容を送られて、返事に困っているかなとか思って後悔しています。

聞かれてもないのに、SNSやめた報告なんて、どうでもいいですか?こんな場合、みなさんならどう思うでしょうか?

A 回答 (2件)

退会する前に一言「訳あって○月○日をもってFacebookやめます。

」とFB上でアップしておけば、少なくともFBの友達にはわかってもらえたでしょうね。
でもすでに親しい人にお知らせしたということですから、後は聞かれない限りこちらからわざわざ報告する必要はないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなり、すみません。
そう割り切って考えるようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/08/09 17:20

自分もあれやめたいんですよね。

一部の人しか面白いとは思ってないでしょう。辞めたとの報告はわざわざしなくてもいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!