dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の上司についてなんですが、私と年が近いと思う33、4位の男性上司がいます。私は27歳なので会社の中でも年が近い方なんですが、営業先に訪問した帰りに缶ジュースをおごってくれる気ぃ遣いの優しい上司なんですが、車に乗り込もうとするときに「あちゅいね~」「おいちいね~」と言うのを聞いてしまいました。


仕事のできる上司なんですが、おおっ?と思いました。ちなみに若手俳優のようなイケメンです。この上司の心理はなんでしょうか?

A 回答 (4件)

ギャグでしょ!


 笑う所 ですよ!!
笑えば向こうも寄り添ってきます。
そこで本人に確かめましょう。
「わじゃと言ってるでちょ~」と!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あぁ、ギャグですか!(笑)普通に暑いですね~と返してしましたが大丈夫だったのかしら・・・?

でも前にも同じことあったな~と思い出しました。赤ちゃん言葉を言う男性が職員にいましたね。それも普通に返しちゃってたな^^;

ありがとうございました

お礼日時:2015/08/14 09:13

その上司は単にオチャメなだけで、何も問題はありませんね。

    • good
    • 0

既婚者であれば自分の家庭か兄弟姉妹の家庭に小さい赤ちゃんが居るのでは?


私の回りにも出産した途端、つい癖で赤ちゃん言葉になっていた人が居ました。(笑)
もしくはやはりどこか甘えたがりなのでしょう。後者の場合は何だか嫌ですね(´▽`;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お互い小さな子供がいるんですが、相手側はそのせいかもしれないですね^^

気さくでサービス精神旺盛なので息抜きしたかったのかな?

ありがとうございました

お礼日時:2015/08/14 09:13

可能性としては2つ。



1.あなたを子供扱いしている。
悪い意味ではなく、庇護精神が旺盛な人。

2.あちら系の方。
つまり、庇護されたい心理の裏返し。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まだあまり上司の性格はわかりませんが、なんだかあたたかーい目で見てくれますね。田舎っぺだからかもしれないです^^;1の可能性が高そうな気がします。

ありがとうございました

お礼日時:2015/08/14 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています