dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone4sを使用しており、撮った写真はiTunesで取り込みPCで保管・整理し、一部の画像を同期してiPhoneに保存していました。
先日、PCが壊れ、データがすべて消えてしまいました。
新し購入したPCにiPhoneにあるiTunesで同期した画像を保存したいのですが、
やり方がわからないので教えてください

A 回答 (2件)

コレは相当面倒なケースになります。


iTunesで同期された写真は別枠に位置しますので、iphone内の写真(カメラロールやiCloudフォトライブラリ)とは全く切り離されています。
なので、PCに繋いでも写真として取り込みも出来ません。
唯一の出入口は元々のiTunesのみですから新しくインストールされたiTunesでも読み込みなどは出来ませんし、削除などもその元々のiTunesの同期メニューでしかそのフォルダにアクセス出来ないのです。

うろ覚え(現在の最新の環境ではiCloudフォトライブラリでの写真管理なので再現が不可能の為)なのですが、同期のアルバムからカメラロールに移動が出来ればPCに繋いで取り出す事が出来ますが、出来なかった様に記憶しています。
また、外部アプリ(DropBoxや写真アプリ)もそのフォルダにアクセス出来たかどうか。。
昔はアクセス出来た記憶が有るが、現バージョンでは出来るのか?
が分かりません。
以前は下記アプリで読み込み可能だったと思います。
https://itunes.apple.com/jp/app/ifotoarubamu-da- …

上記でも取り出しが出来なかった場合はiphoneのフォルダを表示させるソフトを使ってデータを取り出すしか無いと思います。
代表的なソフトでは下記が有りますので、使い方はググって下さい。
i-funbox→http://www.i-funbox.com/
iExplorer→https://www.macroplant.com/
注)上記のソフトはシステム関連のフォルダも表示しますので下手に弄ったりするとシステムが壊れ、最悪の場合、iphoneを起動出来ない事も有りますので注意して下さい。
必ず、PCに取り出す時はコピペで取り出して下さい。

尚、iTunes同期で出来たアルバムフォルダは以前の同期していたiTunesでしか削除が出来ませんので、iphoneをリストアして削除するしか有りません。
リストアは
iTunesにて「バックアップ(暗号化バックアップ)→初期化復元→バックアップから復元」です。
また、iCloudのバックアップやiTunesの暗号化バックアップを使わない通常のバックアップを使う場合はLINEやオンラインゲームのデータなど1端末で1アカウントしか使えない再認証の必要なアプリのデータを完全復元出来ない場合が有りますので、それぞれのアプリ単位で引き継ぎ作業をして下さい。
また、iTunesでの初期化復元はiosが最新になりますので、バージョンアップさせたく無い場合はバックアップを取った後、iphone単体で「設定→リセット→すべてのコンテンツと設定を削除」で初期化復元させてからiTunesで「バックアップから復元」して下さい。
また、他のiTunesで同期されたiphoneは新しいPCに繋ぐと初期化され、データを削除してしまいますので、下記手順でそれを回避して下さい。
データを失わず同期する方法を紹介します。
1)iTunesを起動し、iphoneのiTunesと同じApple IDでサインインします。
2)コンピュータの認証をします。
  →https://support.apple.com/ja-jp/HT201251
3)「環境設定(編集→設定)→ディバイス→・・自動的に同期しない」
  にチェックを入れます。
4)iphoneを繋ぎ「購入した項目を転送」をします。
  →https://support.apple.com/ja-jp/HT201267
5)バックアップをします。
  →https://support.apple.com/ja-jp/HT203977
  暗号化はしなくても構いません。リンク先を読んでしようと思えばしても良い
  ですが、パスワードは控えるなどして絶対に忘れないで下さい。
  バックアップから復元が出来なくなります。
6)並んでる各同期項目の設定をして下さい。
  (APP、ミュージック、ムービー、テレビ番組、Podcast、ブック、写真など)
  同期はiTunes→iphoneの一方向同期です。同期するとiphone内の上記のものが
  iTunesのライブラリ内のものに入れ替わります。
  同期不要のもの、置き換えたく無いもの、にはチェックを入れないで下さい。
  同期する場合は必ずiTunesに上記の項目のコンテンツをiTunesにダウンロード
  してから同期して下さい。
7)同期(適用)します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました

お礼日時:2015/09/03 16:39

iPhoneの写真をパソコンに転送する時自分はこういうソフトを使ってます


http://www.iphone-data-recovery.jp/tutorials/tra …

データ転送の専用ソフトです。
この場合で役に立つかどうかはわかりませんが、良かったら試してみるのはどうでしょう
操作も簡単だと思います、ページなかに書かれている手順通りにやればできるはずです
ご参考までにどうぞ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!