dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の9月末に八重山諸島巡りをします。

石垣島へは2度目の訪問です。

このスケジュールはハードすぎますか?

初日

石垣島へ到着後

イルカスイム体験

夜はお目当てのレストランで食事

宿泊先へ

2日目
1日体験ダイビングコース 

その後はホテルでのんびり過ごす予定です。

3日目
朝からトレッキングを、申し込んでます。

15時半 石垣港発 波照間島行きへ

波照間島の星空を眺める為、波照間島で1泊

4日目

波照間島を朝から観光

13時10分 波照間港発 石垣島へ

15時30分 石垣港発 西表島へ

チェックインして、その後にマングローブナイトカヌー

5日目
キャニオニング半日コース

時間があれば由布島観光
なければ、島内ドライブ

6日目
10時半 西表島発 石垣島へ

12時半 石垣空港発 与那国島へ

13時15分 与那国到着

レンタルバイクまたはレンタカーで島内観光

与那国島へ宿泊

7日目

海底遺跡巡りシュノーケリングツアー

13時40分 与那国空港発 石垣空港

その後 石垣空港から羽田へ帰還予定。

石垣へ2泊、波照間1泊、西表島2泊、与那国1泊

計6泊7日でホテルは予約しました。

そこで問題発生…。

航空券を確認したところ、与那国島へ行く日を間違えてて、7泊8日にしなくてはいけません。

どこを伸ばすか迷ってます。

動物は大好きですが、羽根つきの虫が苦手です。

波照間島での滞在時間が短いので、波照間島を伸ばしたいけど、
波照間島は民宿での宿泊なので、虫が多いと聞いて少し怯えてます。

西表島ではやってみたいことがたくさんあるから、ここを伸ばすのが無難でしょうか。

石垣島を伸ばして、日帰りで行ける八重山諸島を行くのも魅力的ですが、移動ばかりで飽きてしまう気もします。

素敵な旅にしたいです。

アドバイスよろしくお願いします(*>_<*)

A 回答 (1件)

9月の沖縄(とくに八重山諸島)は台風シーズンで、それに当たると現地で身動きがとれなくなる可能性があります。

そのことも考慮して秋の八重山諸島を巡る場合は日程的に余裕があるほうが無難です。どこに余裕を取るかは、そこで足止めされた場合に(宿泊などの)対処が緊急にできる場所、もしくは帰路になるべく近い場所です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!