
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
コントロールパネル→プログラム→photostageを選んでアンインストール
プログラム一覧に無ければ、パソコンの中を検索して出てきたフォルダを削除する
No.6
- 回答日時:
皆様ありがとうございます♪
アイコンを左クリックでも出てこなくて、
左下から出てきた検索欄からphotostageを検索したら場所がわかりました。
ライブラリ→ドキュメント→マイドキュメント→user
に見つけました。
助かりました。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
No.2 さんと同一人物でしょうか?
PhotoStagePro のショートカットが存在している。
削除したいけど、プログラムの実体が何処にあるか分からない。
と、言う事でしょうか?
その場合はNo.3さんが書かれているように、PhotoStagePro のショートカットを右クリック⇒「プロパティ」
⇒「全般」タブ⇒「場所」で(PhotoStagePro.exe)が何処にあるか判ります。
ファルダが無い場合は、PhotoStagePro.exe だけを異動していると思われますので
PhotoStagePro.exe だけを削除してください。
因みに PhotoStagePro は以下の物ですよね。(確認の為)
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
No.2
- 回答日時:
No.1さんありがとうございます。
実はそのzipファイルというのが、ダウンロードの欄にもアプリの入っているフォルダにも見当たりません。
どのように探せばよろしいでしょうか?
No.1
- 回答日時:
PhotoStagePro はインストールして使用するソフトではなく、zipファイルをダウンロード⇒解凍すれば
直ぐに使用できるポータブル版なので、PhotoStagePro があるフォルダを削除すればいいですよ。
PhotoStagePro があるフォルダ内に(readme.txt)があるので参照してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Macbook ProからgoogleDriveをアンインストールしたい。 1 2022/12/19 10:38
- その他(Microsoft Office) Offece Home&Business2016をアンインストールする方 1 2022/04/08 23:23
- ビデオカード・サウンドカード msiの古いグラボのドライバはどこにありますか? 6 2022/11/24 22:47
- 電子書籍 autodeSK access アンインストール出来ない 2 2023/05/03 08:53
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ミーティングアプリ「Zoom」について、お詳しい方にお尋ね致します。 iMacてZoomを使っており 2 2023/01/04 17:01
- C言語・C++・C# C++アンインストールの影響 5 2022/10/15 08:49
- C言語・C++・C# C++はWindows運用に必須なのか 6 2022/10/15 08:33
- セキュリティソフト 管理者アカウントを削除してしまい、ソフトのアンインストールができません。 1 2023/07/10 11:34
- モニター・ディスプレイ パソコンの解像度がおかしくなりました。助けてください;; 6 2023/05/16 22:58
- フリーソフト winzipという圧縮ソフトをアンインストールしたら、Windowsのzipが使えなくなりました。 1 2022/09/18 18:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
スタートアッププログラムの異...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
開いてないのに『読み取り専用...
-
セキュリティソフトをアンイン...
-
Outlook Expressが見つからない
-
アンインストールはその都度再...
-
MS明朝体が消えた時の直し方...
-
フォルダを削除できません
-
LplsShlx.dllファイルが消えない
-
photostage pro を アンインス...
-
Vistaでpcalua.exeがスタートア...
-
Norton Internet Security Onli...
-
強制的にファイルを削除するには?
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
windows11におけるファイルの並...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
windowsでpkgファイルを開きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
スタートアッププログラムの異...
-
アンインストールはその都度再...
-
エクスプローラーによってファ...
-
Vistaでpcalua.exeがスタートア...
-
LplsShlx.dllファイルが消えない
-
C:\\WINDOWS\\Installerフォル...
-
開いてないのに『読み取り専用...
-
間違ってレジストリを削除して...
-
realplayerのアンインストール...
-
Audacityの消えてしまったデー...
-
ウイルスバスター2001が・...
-
システムの復元したら、プログ...
-
wordなどを立ち上げると出るwin...
-
Google Updateの削除
-
OPEN OFFICEが削除できません
-
My Goldフォルダに My Ca...
-
デスクトップ上に一時的に置い...
-
エクセル2000でファイルが...
おすすめ情報