重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

4年前に買ったNECのノートパソコンを使ってます。プロバイダがヤフーでOutlook Expressは使ってたんですが、半年位前にヤフーのトップページからメールボックスが見れるのを知りました。ヤフーから見るほうが時間も手間も短縮できるので、半年前からヤフーのトップページからメールを見るようになりました。最近大昔のメールを見たくなってOutlook Expressを探してみたら、「スタート→全てのプログラム」の中に入ってたはずなのに、どこを探しても見つからなくなりました。

毎日探し続けていますが、場所が見当たりません。プログラムを削除した記憶がないので、多分あると思うのですが・・よかったらどこにあるか教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

プログラム自体は、「プログラムの追加と削除」のWindowsコンポーネントとして追加したままでしたら、


http://www.kojilog.net/index.cgi?no=285

C:\Program Files\Outlook Express\msimn.exe(このファイル)
をダブルクリックしたら起動するはずですよ。

なお、*dbx(dbxはメールデータファイルの拡張子)で隠しフォルダも検索対象に含めて検索してやれば、メールデータファイルが見つかると思いますから、このファイルからemlファイルなどに抽出するなどにより、メールデータを見ることは、他のツール(Mail Export Toolなど)を使う方法でも可能です。
http://www.yamamototakashi.com/soft/mailexportto …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

>>プログラム自体は、「プログラムの追加と削除」のWindowsコンポーネントとして追加したままでしたら、
http://www.kojilog.net/index.cgi?no=285

指示に従って、まずこれをやってみようと思い『コンポーネント』と言う欄にあるコンポーネントの一覧から、追加する項目のチェックボックスにチェックが入ってましたが(outlook expressにチェックが入ってた)そのまま次へ進むをしてみました。

そしたら全てのプログラムからoutlook expressが出るようになり、開けました(´;ω;`)
本当にありがとうございます、助かりました。

お礼日時:2012/03/16 22:58

Windows XP以前


%systemdrive%\Program Files\Outlook Express\
以上の中にあります
ただし、削除した場合は、フォルダーと一部ファイルのみとなります
その場合は、追加インストールを行う必要があります
プログラムの追加と削除 の Windowsコンポーネントの追加と削除 より追加することが出来ます

Windows Vistaでは、Outlook Expressの代わりにWindows Mailとなります
Windows7以降は、メーラーソフトは入っておりません。

2008年ってことは、Windows Vistaですから、Outlook Expressなんてありませんけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。何とかoutlookexpressが開くことが出来ました。

Vistaでは、outlookexpressがないのは知りませんでした。全てのOSにあるものだと思ってたので・・。ビスタが出始めた時に、XPのが全然いいし安いと店員さんに勧められ在庫処分だったXPを買いました。07年か08年のどちらかだったと思うのですが、間違ってたらすみません(汗)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/16 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!