
知識が無い素人です。
インターネットを接続して以来、マイコンピューターのCookiesというところにサイトを開くごとに4KBずつ位何かが保存されて、何ヶ月か使っていると容量がいっぱいになるようで、起動が遅くなり、仕舞いには起動時にハードディスクCのチェックを勝手にします。前回はCookiesのところに貯まったよくわからないものを削除(270件くらいあった)したのですが、その後、起動しなくなったりしたので、システムの復元をしました。Cookiesの中に保存されるのはこまめに削除すべきなのでしょうか??それともなにか方法があるのですか??
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Cookieを削除してしまうと、以前入ったページに再度入ろうとすると、再登録する必要が出てきます。
Cookieではなくファイルを削除しましょう。
膨大な量が蓄積されていると思います。
ファイルが蓄積されないようにする方法。
同じインターネットオプション
↓
詳細設定・のタブ
↓
セキュリティー・の項目
↓
ブラウザを閉じたとき「TemporaryInternetFiles」フォルダーを空にする・にチェックを入れておけばファイルは蓄積されません(Cookieは残ります)
さっそく設定してみました。今蓄積されているファイルはどのようにすべきでしょうか?(そのファイルがどこにあるかもわからないのですが・・・;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトと同期して写真、動画を保存してます 先ほど「容量不足の為メールが受信できなくなりま 3 2022/10/29 07:12
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- ノートパソコン お願いします。 少し前にパソコンを新調したのですが、 最近OneDriveの容量がいっぱいという警告 5 2022/04/06 00:17
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- その他(IT・Webサービス) MacとiPhone両方をお持ちの方に質問です!写真や動画はどこにどのように保存されていますか? ( 5 2022/09/05 11:50
- タブレット ハーウェイのタブレット(Android)を使用しています。 ストレージが容量が 98%までいってしま 6 2023/02/17 18:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AdobePremiereRushについて教えてください。 動画編集をモバイル版でやっています。 ス 1 2023/04/23 00:42
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
JSフォントドライバが見つか...
-
Windowsを終了しています・・・
-
エラーが出てアンインストール...
-
Firefoxの操作が全て英語で表記...
-
富士通FMVについていらない機能
-
Outlook Expressが見つからない
-
容量について
-
右クリックのメニューを変更したい
-
セキュリティソフトをアンイン...
-
adobe eBOOKリーダーをPCから完...
-
win7でChromeがアンインストー...
-
TMPファイルを削除したいのです...
-
XPのプリンタスプーラを削除し...
-
起動速度が遅くなった
-
わからないフォルダがあります...
-
フォルダを削除できません
-
Illustrator10を起動すると、途...
-
McAfeeのアンインストール(sca...
-
HDDドライブのプログラムのアン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックから切り取り、コピ...
-
エクセルのファイルを開くと同...
-
スタートアッププログラムの異...
-
アンインストールはその都度再...
-
エクスプローラーによってファ...
-
Vistaでpcalua.exeがスタートア...
-
LplsShlx.dllファイルが消えない
-
C:\\WINDOWS\\Installerフォル...
-
開いてないのに『読み取り専用...
-
間違ってレジストリを削除して...
-
realplayerのアンインストール...
-
Audacityの消えてしまったデー...
-
ウイルスバスター2001が・...
-
システムの復元したら、プログ...
-
wordなどを立ち上げると出るwin...
-
Google Updateの削除
-
OPEN OFFICEが削除できません
-
My Goldフォルダに My Ca...
-
デスクトップ上に一時的に置い...
-
エクセル2000でファイルが...
おすすめ情報