dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつの間にか、傷がついてしまいました。家族の誰かがぶつけたのかもしれませんが、わかりません。はじめは小さかったのに、だんだん広がってきました。位置が悪く、洋画を見る時字幕が読みづらくなってきました。 これって、修理に出すより、新調した方が良いのでしょうか? 修理代も高そうですね。  自力で治す、あるいは、現状維持させる方法はありますでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自力では治らない。

維持するならカバーをする(液晶保護カバー、最初からしておけばよかったね)販売店で、修理と新規購入の値段を聞いて、考えればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

きっぱり「治らない」と言ってくださって、あきらめる決心ができました。ありがとうございます。

お礼日時:2015/09/20 18:16

>良いのでしょうか


良い、の意味にもよります、女房と畳は新しいほうが・・・といわれたことも。
>自力で治す
液晶パネル全体がICチップと同じと思えば、自力で可能かは・・・・。
あとは、必要なお金による判断か、それ以外の価値による判断か、ご自身次第。
    • good
    • 0

表面のキズならキズが広がる事はありませんが、液晶その物にキズがついて割れてるみたいですね。



最近は液晶テレビその物が安いですから、修理見積りを出してもらい、それと比較検討するのがいいでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!