電子書籍の厳選無料作品が豊富!

2週間後に座席数が36のJAL系ローカル路線に乗る予定です。

支払額の差が多きいので、できれば株主優待で乗りたいと思っているのですが、表示が■で満席状態です。

一方、普通席の方は△です。

取りあえず、株主優待席をキャンセル待ちをしましたが、出ない可能性もあります。出なかった場合には、普通運賃で乗るつもりですが、普通席が売り切れてしまう可能性もあるかもしれません。そこで、普通席に予約を入れて、購入期限までに普通席の減り具合を眺めつつ、株主優待席のキャンセルが出るのを待つ、そして購入期限が過ぎれば、再度、同じ便の普通席を再び予約する、ということを繰り返してみては?と考えているのですが、これはできるのでしょうか?また、システム上、意味があるのでしょうか?

お詳しい方、ご回答をよろしくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

この便に乗りたいのならすぐに[普通席]で予約します。


当日、空港の窓口付近にいる係員に[株主優待]で乗りたいと言います
と空港によりますが、[株主優待]を含めた別の窓口を紹介してもらえ
ます。
この窓口にて「普通席で予約してあるが、[株主優待]で乗りたい」と
いえば、[株主優待席]のキャンセルが出ている場合は、切替えてもら
えると思います。
この方が確実だろうと思います。
なお、このためには、当日多少早めに空港窓口に行くことをお勧めし
ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。そのようにしてみます。

お礼日時:2015/09/04 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!