No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「誤字脱字」が生じるのは、わたしの場合ですが、面倒だから(ほとんど)チェックしない、これが最大の原因だと思います。
わかってるなら、ちゃんとチェックしろよ、という話になるわけですが、それが難しい。
「焦る性質」なのでしょう。
あとから訂正がきく、という安易な考えも無意識にはありそうです。
一旦投稿が終わってしまうと、もう焦る必要はないので(おそらく)気持ちにゆとりができる。
じっくり見直すことができるので、誤字脱字に気づく。
こうしたパターンの繰り返しなのだと思います。
hakobuluさんから回答をいただくのは初めてです。人まねではない御自身の見解を投稿してくださることが多く、不特定多数Q&Aサイトの魅力を充分に感じることができます。
hakobuluさんの場合も私では気づきません。
>あとから訂正がきく、という安易な考えも無意識にはありそうです。
言語的なものではなく態度の問題なのですね。細部にこだはるよりも内容が大切です。私などは誤回答の連続で常連さんならplapotiのIDを見ただけで間違ひだと判断できますから、訂正の必要すらありません。細部も全体も中身も外見も偽りだらけです。
ぶらげろさんとの対決をまた楽しみにしてをります。御回答ありがたうございました。
No.1
- 回答日時:
多いですよね。
ケアレスミスですね。いつも、あとで「ああ、またやっちゃった」と思います。「正しく書いた(はず)」という思い込みと、その思い込みでチェックするので気が付かない、そもそもチェック漏れ、ということなのでしょうね。
きちんと冷静に繰り返しチェックすればよいのですが。
「性格」ですかね?
あちこちのカテゴリでお名前を拝見して良い勉強になつてをります。
「確認する」の段階では気づかないのに、投稿を確定してしまふと、とたんに見えてきます。このサイトでは修正ができませんが、これもおもしろみのひとつだと思ひます。私だけかと思つてゐたのですが、他の人たちもそんなことを書いてゐるのをときどき読みます。言語的に何か理由があるわけではないのでせうか。yhr2さんの場合は、私では気がつきません。
御回答ありがたうございました。今後も御指導くださいませ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 卒業論文って大抵の人は一文字くらい誤字脱字があるものですか?自分は今先輩の論文とかを何本を読んでるの 2 2022/06/27 01:51
- その他(病気・怪我・症状) 左翼は知的障害者が多いのか? 13 2023/05/23 08:26
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書き文字でミス連発、パソコンスマホの影響ですか?同上を同止、~ためを~たぬ、チェックをチェッタ… 1 2022/04/04 06:58
- LINE LINEって送信前の誤字脱字がチェックできる機能はついていないのでしょうか⁉️ 1 2023/06/11 08:27
- 日本語 綺麗な日本語使いになるには? 5 2022/10/12 22:36
- 大学・短大 大学の教科書って誤植や誤字脱字が多くないですか? 5 2022/10/29 17:29
- メディア・マスコミ 新聞のメリット・デメリットはなんですか? 7 2023/02/01 21:24
- 文学・小説 誤字の指摘って良くないですか? リア友にラインのタイムラインで小説を投稿してる方がいて、その小説が好 6 2022/09/03 20:49
- 会社・職場 同僚のメールで誤字が多いのって気になりませんか? 社内のメールで3回に1回は誤字をしてくる人がいます 6 2022/09/26 14:44
- いじめ・人間関係 誤字に対する揚げ足取りの流れ 3 2023/01/02 10:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
ハードディスクの空き容量
-
windowsの機能
-
ノートPC 十字キーの操作
-
Wordで、複数のチェックボック...
-
エクセルのマクロを用いてチェ...
-
クリックしたところ跡がつくの...
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
Yahoo知恵袋が開けません。 開...
-
cookieファイルについて
-
Firefoxでキャッシュの削除とプ...
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
LINEやインスタ、X、グラビティ...
-
エクセル2007で用紙設定を
-
インターネットで勝手に出てく...
-
iGoogleをリセットしたい
-
フリーズ
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
Safariの容量 Safariの容量を確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
Wordで、複数のチェックボック...
-
「次へ」のボタンが押せない
-
IEで,ログイン状態を維持でき...
-
ページ上のチェックボックスを...
-
エクセルのマクロを用いてチェ...
-
VBAProjectに不審なデータが...
-
一度見たサイトへのリンクの色...
-
wordにおける類似ワードお知ら...
-
IEのオートコンプリート
-
変なメッセージが・・・どなた...
-
サイト内で見た項目の色が 青→...
-
ソースが表示されません。
-
文字の色について
-
yahooなどでクリックした後に色...
-
インターネットオプションでエラー
-
インターネットエクスプローラ...
-
閲覧履歴の“赤文字”での表示に...
-
カテゴリーのアンダーラインが
-
アクセス チェックボックス入...
おすすめ情報