dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネット無料の賃貸で
本体?さえ購入したら
WiFiも無料で使えますか?
詳しくなくてわからなくて
教えて下さい(°_°)

A 回答 (5件)

インターネットが無料ならWiFiも無料

    • good
    • 0

有線接続の回線だけなので、無線接続(wi-fi)するには、別途無線LAN機器が必要です。

    • good
    • 0

インターネット無料を明記されてる物件なら


インターネットに接続できる環境は準備されてます

ただそれが有線なのか無線なのか
ISPや回線がどういった契約されているものなのか
といったことは各物件で違うのでここで聞いても誰も答えられません
(もしかしたら速度面などで満足できないものかもしれません)

接続や機器だけに限っての話をするなら
無線環境がそれっているのなら自分の端末があれば使えます
有線環境なら端末以外に無線化のための無線ルータが必要になります
無線を使うからと言って別途費用が発生することはありません
    • good
    • 0

家主側でネット回線工事済みがインターネット無料賃貸の意味で、回線利用契約やプロバイダ契約は利用者自身がするものですよ。



例えば、KDDIauのひかりサービスだと、プロバイダとKDDI光回線がセット契約で、プロバイダに申込めば、回線開通工事も一緒に手配されます。利用料金もプロバイダから一括で請求されます。
NTTフレッツ光サービスだと、光回線はNTTとの契約。プロバイダは別途加入手続きが必要。
また、各社でサービスプランも様々。

だから、No1氏の言うとおり詳細は、マンションの管理会社訊かないと具体な回答は無理です。
    • good
    • 0

入居するマンション(斡旋する管理会社か不動産屋)に聞いてみてください。

聞くところが間違っているのじゃない?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!