限定しりとり

社会人2年目の女です。

大学は奨学金を借りて通っていました。
毎月の返済額13,000円ほどで、30代後半くらいに払い終わる予定でした。

しかし今日、親に
「残りの奨学金、返済しておいたよ」とメールが来て、
感謝すべきなのに、正直すごく複雑な気持ちです。

私はもう社会人だし、親に今までいろいろと出費をしてもらっていたのに
さらに奨学金まで払わせるのか!と思うとすごく複雑です。
自分が借りたお金も自分の力で返せないのか?と思ってすごく情けなく感じてしまいます…


毎月13000円の出費は正直痛かったです。

でも、「働かなければ奨学金は返せない!何としてでも仕事をやめてはいけない」と思って頑張って働けていたところがあったので
張り合いがなくなってしまったというか。。やり場のない思いに困っています;


親は、「奨学金分のお金を貯金したら良い」と言います。

どうすれば良いでしょうか。。

自分で考えろよ、と思われると思いますがみなさんの意見を是非とも頂きたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

毎月13,000円を親に返せば良いだけのことでは?


でなければ、毎月13,000円づつ貯金して、返済額に達したらまとめて親に渡せば?
    • good
    • 3

社会人以降での大学進学ならともかく、22,23歳くらいまでの学費は親は覚悟しています。


親自身も親に払ってもらっているのです。
医歯薬学系となるとかかる学費も桁違いになってきますが、普通の学部ならそれくらいの教育費は想定して貯金していきます。

職人や芸能人にでもなるなら、学歴は不問かもしれませんが、一般的な会社に就職するとなれば、大学卒かそうでないかで職級もかわり、もらえる額も全然ちがいます。

が、そうはいかない事情があり、奨学金を借りざるを得なかったのでしょう。
娘に長くに借金を背負わせることのないように、なんとか返済したのです。
当たり前ですが、金利もかかりますよね?

あなたがこれから稼ぐお金は、まずはあなた自身の楽しみのために使いましょう。
20代は人生でそういうことをしていい時期です。
そして、いい人を見つけて結婚し、子どもを産み、あなたの子どもに使いましょう。
あなたの子どもの教育にお金を使って欲しいのです。
けして、無駄なお金じゃありません。

親の願いは、子ども、そして孫の幸せです。
    • good
    • 5

借金を利息も含めて払い続けるなんて実にバカバカしい。

返済出来るのなら一括返済した方がいいのは当たり前です。つまり、親から無利息で借金して一括返済することで、これから払う筈だった利息分を節約したのだと考えればちっともおかしくない。ひとつ専用の口座を作って、親への返済分を貯金する。その貯金は、親から生前贈与を受けたんだと思えばいいんです。実際に親に返済したとすると、あとで贈与や相続を受けたときに高率の税が掛かりますから、その節税対策。というわけで、これまで通り、毎月定額を貯金することはノルマであると思えばよろしい。
 以上、親御さんの言い分は真っ当だと思います。

 で、お悩みは「何だそんなの結局ただの貯蓄じゃんか、という思いがどうしても払拭出来ない」ということ。
 ならば、資産性のある保険に加入して毎月定額を払い込むのはいかが。
 「いいや、それだって自分に保険掛けるんじゃ、やっぱりいっしょじゃん」と思うのなら、親に保険を掛けちゃえ。いつか看病・介護の世話をすることになるかもということを考えれば、受取人は自分にしといて何もおかしくないでしょ?
    • good
    • 1

63歳主婦です。



貴女のお気持ちよーく分かります。が、ご両親の気持ちも

よく分かります。

親に甘えられる時は、甘えておきましょう。

「出してくれて(返済してくれて)ありがとう」と

今は、素直に喜んで上げておいてください。

貴女のご両親は、まだまだお若いでしょうが、60歳を過ぎると

親は確実に、歳を取って病気になってきます。

そういう時に、その13000円で貯めた貯金で

介護や入院などに出してあげましょう。

貴女のご両親は、娘に奨学金を使わせた、、

自分達で大学費用を出してあげられなかった、、、

ということを、悔いておられるのでしょう。

ここは、娘として、ご両親に甘えてあげられるのも

大事だと思いますよ。

歳を取ると身体も弱ってきて、何かしら病院のお世話になることが

多くなります。

そういう時は、子供が頼りです。

先々、ご両親は、貴女を頼りにするようになりますから、

その時のためにも、お金は「親のため」に貯めておきましょう。
    • good
    • 4

とてもいい話だと思います。

実際に奨学金の分を貯金してご両親に見せると喜んでくれると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!