dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼のお母さんの性格が苦手で、正直キライなタイプです。(具体的には、ヒステリック、私や私の親への暴言、挨拶しても無視、ワガママな性格を持った人です)

彼と結婚し、孫が産まれたら、彼の親と疎遠とはいかず関わっていかなくてはいけないですし、彼との間の子供は、彼のお母さんの遺伝子も入っているわけで、そう考えると姑の遺伝子が入った彼との子供がほしくないとまで最近は考えるようになりました。。

結婚式は秋に控えています。

さらに、結婚して嫁姑関係がうまくいかないのは予測がつきますし、姑とうまくやっていく自信もなく、婚約解消しようか悩んでいます。

A 回答 (13件中1~10件)

彼を愛しているかどうか


彼と一緒にいたいかどうかだと
思います。
絶縁してもいいとの彼の言葉を
信じるべきではないでしょうか?

解消したとしても
後悔は絶対しないのですか?
悔いのないように、自分で決める
しかないですね!
実母のせいで解消されたなら彼は
きっと複雑ですね~
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼と別れて、他の人と出会っても、どこかで彼を思い出したり、彼を恋しくなったり、彼と新しい彼を比較してしまうかもしれなくて、場合によっては後悔もあり得ます。
そういうふうに考えると、決断ができなくなって、自分がどうしたいかわからなくなります。

お礼日時:2013/07/18 07:18

 in_go-ing です。



 『お礼』拝読させて頂きました。

> 私の親は、自分で決断しないと、乗り越えていけないから、自分で決めなさいと言われました。

 子供に責任を持とうと言う親ならそう言わざるを得ないでしょう。いつの日か「あの時お母さん(お父さん?)が反対したから!彼が好きだったのに。」って言われかねないのですから。私も赤の他人のお嬢様だから言えるのかもしれませんね。ただ、質問者様の親御様も同じお気持ちだと推察いたします。自分の娘を悩ませるってだけで許せません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親心がわかりました!
再度ご回答ありがとうございます。

私も親の立場なら同じように思うかもしれません。

気づけてよかったです。それも踏まえて考えたいです。

お礼日時:2013/07/18 06:19

 『夫婦』って紙っぺら一枚の関係ですから紙っぺら一枚で赤の他人です。

しかし『親子』はそうは行きません。質問者様が私の娘なら慰謝料を払っても婚約は破棄させます。口でどう言おうが男なんて皆多かれ少なかれマザコンなんです。イザとなれば嫁より母親を取る男なんて掃いて捨てるほど見てきました。
 でも、逆に言えば親と縁を切れる男ってのも考えモンなんですよね。嫁とだって簡単に切れそうで。どっちにしても、反対する親の気持ちを理解していただけましたでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の親の気持ちになってご回答くださり、ありがとうございます。

私の親は、自分で決断しないと、乗り越えていけないから、自分で決めなさいと言われました。

自分で決められずこちらで相談させてもらいました。
色々なご意見があると結局悩みますね(>_<)

お礼日時:2013/07/17 20:11

もう少し彼と話し合ってみてはどうでしょう。



彼が親と絶縁してもいいと言ってくれているのなら、まだ
話し合いの余地もありそうなものです。

現実的には結婚して子供が出来ても疎遠な関係を続けられる
のなら、どうにか上手くやっていけるかもしれないですし。

世の中にはグレーのままやっていかなければいけない状況は
多々ありますから。もしもあなたにまだ結婚の意志があり、彼
の賛同があるならそんな簡単に諦めなくてもいい気がします。

ただその遺伝子云々がネックなら結婚は無理です。
それはもう人為的にはどうしようもできない事柄なので。

姑がどうこうよりも彼なら大丈夫と強く思えれば結婚への障害は
乗り越えられると思います、月並みですけど大事な要素です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通りだと思いました。
決断する時の参考にさせていただきますね。

お礼日時:2013/07/17 20:02

一つ気になったのが、彼が母親と上手くはいっていないという所です。



結婚するならマザコンという意味ではなく、家族を大切にする人を選ぶのが良いかと思います。
今の家族を大切にする人は、何十年も続く結婚生活の中で、お互いおじさん、おばさんになってからも大切にしあえると思います。
今は恋人でも、さすがにいつかは家族になるわけですからね。

秋に結婚控えてて悩むとこですが、よーーく見極めて、腹を決められたらいいかと思います。
そしたら、自分自身の選択に自信をもてる日が来ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼も彼の親の性格が苦手で、避けて過ごしてきたみたいなんです。

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 20:00

>そうですね!一度きりの人生だから、幸せな結婚をしたいです!



あなたは彼に恋してるんじゃなくて、結婚に恋してるんですね

一生幸せにはならないと思うよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

もし結婚に恋してるだけなら、こんなに悩む前にやめて他の人探してると思ってしまいました。

お礼日時:2013/07/17 19:56

私なら、婚約解消します。


結婚しても、姑で苦労するのはわかりますからね。
一度きりの人生ですから、幸せな結婚をしたいですよね…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!一度きりの人生だから、幸せな結婚をしたいです!

お礼日時:2013/07/17 17:55

彼次第じゃないですか?



彼がマザコン気味なら・・・結婚しても、離婚率は高そうですね。
貴女と母親の間を上手に取り持っていけるなら、大丈夫でしょう。離婚率低くなります。

彼にちゃんと話してみましょう。


生まれてくる子供の心配をしていらっしゃいますが・・・
育て方次第です!!

そっくりな姑に使えましたが・・・子供は自慢できるくらいに育ちました


まあ・・・私の夫だった人はマザコン気味で性格にも問題ありだったので離婚しましたけどね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マザコンではなく、むしろ昔からあんまり関係がうまくいってないようです。

育て方次第ですか、確かにそういう部分もありますね!

お礼日時:2013/07/17 17:53

婚約解消を考えているなら、もう動かないとですね。


このことについて彼はどう言ってるんでしょうか、
あなたを優先して結婚後は親とは距離を置くのか、
まったくなにも言わないのか、
あなたを優先するなら彼を信じればいいし、
親を取るなら婚約解消ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は親と一切関わらなくていいと言ってくれています。いざとなったら絶縁するとまで。

私はそれは逆にもっと向こうをヒステリックにさせてしまうだけなような気がしますが、二人が結婚するにはそれしかないというのが彼の言い分です。

お礼日時:2013/07/17 17:50

とっとと婚約解消してスッキリしましょう!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2013/07/17 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A