

旅行の写真を、旅行雑誌風にまとめてフォトブックにしようと考えています。
あらかじめImpressで編集したものを一枚の画像としてフォトブックを作成するつもりなのですが、jpeg化がうまくいきません。
ファイル→インポートからできることは調べて確認しましたが、JPGオプションでフォトブックの会社の推奨するピクセル(2,122×2,976px。https://www.n-pri.jp/photobook/how_to_make/index)にしようとすると、縦横比が微妙に崩れているらしく、横を2122にすると縦が2976になりません。
また、解像度は別で設定するようで、いくつにしたら綺麗に出るのか分かりません。
さすがに初期設定の37では低すぎるとは思いますが……
とりあえず作ってから全ページやり直し!なんてことになると困るので、先にここをきっちりさせておきたいです。
初心者で分かりにくいところもあるかと思いますが、補足等しますのでよろしくお願いします!
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
> 解像度の欄に「dpi」を入力する項目がなく、解像度が分からないため困り果てています
一般的に、プリントに適した解像度は、300~350dpiと云われています。
(商用印刷では、350dpiと云われています。)
そのため、先の回答では解像度を300dpi採用しました。
オフィス de Tips
第3回 『解像度が高ければいいってもんじゃない ~画像の基礎知識~』
http://www.fujixerox.co.jp/support/xdirect/offic …
「画像ファイル入稿・印刷データ作成方法/注意点」
【 印刷に適した解像度について】
http://www.wave-inc.co.jp/data/imagefile/image_s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリンタの解像度について
-
レーザープリンターの解像度
-
A4サイズをA1にするときのスキ...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
ビューポートと印刷範囲がずれる
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
印刷工程について
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
パワーポイントからイラストレ...
-
AutoCADで文字が薄い灰色になる
-
jwcadで印刷時の画面の色を白か...
-
JW-CAD (win 灰色の線を印刷
-
Indesignのカラー設定(一部グ...
-
Indesignで観音開きのデータを作成
-
JWCAD連続印刷
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
WordでA3の2倍分に印刷する方法
-
インデザインのページツールの...
-
JwCad用紙の向き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーザープリンターの解像度
-
プリンタの解像度について
-
dpiの値は5760×1440dpiなど、な...
-
A4サイズをA1にするときのスキ...
-
インクジェットプリンターとレ...
-
エクセルに画像挿入したときの...
-
エクセルデータを高解像度画像...
-
解像度の低いスキャナーで読み...
-
同人誌での写植について
-
【至急!】OpenOffice Impress...
-
レーザープリンタの解像度が低...
-
解像度72dpi
-
スキャナでの最適な取り込みに...
-
技術のテストの問題です。やり...
-
お店のロゴの作成
-
フォトプリンターの購入を考え...
-
MD-1500とMD-5500の違い
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
パワーポイントからイラストレ...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
おすすめ情報