
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ひとつの説として学生時代に国語教師から聞いた話です。
ブスとは「無粋(ぶすい)」の略であり無粋は「粋(すい・いき)」の逆語である。
という事だそうです。
「粋」goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=101663 …
簡単に言ってしまえば「格好が良い」「優れている」と言う意味になりましょうか。
その逆語として否定の「無」を付けて「無粋」でそれを略して「ぶす」となったという説もあるそうです。
江戸時代も言葉を略す事はありましてそれこそ略すのは粋だったそうです。
よく女性は「ぶす」男性は「げす」など言いますがげすの意味も調べて見れば
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B2 …
となり下品や卑しい者などの意味になります。
どちらも容姿というよりは言動、振る舞いに対しての意味合いが多いようですが時代が進むによって容姿の方が重要性を持ってきて「顔」を表現する言葉になったのでしょう。
No.6
- 回答日時:
「語源の快楽」という本にも、ブスの語源についての考えが載っていました。
よく時代劇で、お代官様やお奉行様が、町娘を中国へ売り飛ばしてしまう話があるんですが(そういや水戸黄門でも)、そういうふうに外国に売られていく女性を、「カラユキ」さんと呼んでいたそうです(たぶん字は唐行(カラユキ))
そこで、引き取る側の中国の人に、女を見せて、「是(スウ?)」「是不是?(ブスウ)」と聞く。
中国商人のめがねにかなわないと、女性は「是不是(ブスウ)」と言われて跳ね返される。
「語源の快楽」本文には、
『「是不是」の中国語も、南方広東系の発音では「スウ・ブスウ」なのである。
かくして、容貌麗しからざる不合格の女性の事を、「ブス」と呼ぶ隠語が成立したものと、筆者は考えている。』
と、シメられてました。この新説はどうでしょうか。
「言語の快楽」 著 萩谷朴 新潮文庫
ありがとうございます。
女は外国に売られる上に、ブスウなどと言われてさぞ怒ったことでしょう。
密輸での密談が語源になるとは思えないのですが。
No.4
- 回答日時:
こんにちは!
面白そうなので参加させて下さい。
語源は先の方が仰る事が有力なようですね。
いまでも「毒」とかいて「ぶす」と読む事が出来ますからね。
(たとえば、漫画化何かで読んだのですが、「ぶすじま」と言う苗字の方がいらっしゃるようで、IME等のIMでも「ぶすじま」と入力すると「毒島」と表示されます)
また、子供の頃国語の教科書で「附子」って狂言かなにかについて習いませんでしたか?
(確か、お寺の和尚さんがその当時大事な「砂糖」を小坊主さんに食べさせたくなくて、「砂糖」を「毒<附子>」偽り外出して、和尚さんの留守時に小坊主がその「砂糖」を食べてしまい、帰ってきた和尚さん言い訳するこっけいな話でしたが…)
そういう意味で「ブス」は「毒」と言う意味の言葉だったようですね。
しかし、あまり美しくない<言い方が微妙に難しいですが…>な方を「毒」と言う意味が由来の言葉で呼ぶのはあまり良いことではありませんね。
(「正確ブス」なんてのは、「毒のある事でも言いそうな方」って意味で良いかもしれませんが、容姿についてはあまり使って欲しくない言葉ですね)
ありがとうございます。
毒はドクとしか読みませんが、「ぶすじま」で「毒島」と変換されますね。
毒婦からの発想で不美人の意味になったのでしょうか。
No.3
- 回答日時:
ブスの語源については、こちらのサイトを参考にしてください。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5877/l …
いつ頃から言われたのかはわかりませんが、
昭和初期の小説で“ブス”は見たことはないですね・・・。
いい言葉じゃなかったので使われなかったということも考えられますが・・・。(^^ゞ
(結構厳しい時期ですから・・・)
参考URL:http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5877/l …
No.2
- 回答日時:
某サイトにて、下記のように書かれていました。
昔、動物を射るために、矢の先に猛毒として知られるトリカブトの毒を塗って猟をしたそうです。
このトリカブトから摂った毒が「付子(ぶす)」と呼ばれ、付子が体内に回ると、脳の呼吸中枢が麻痺して感情や思考力が停止し、無表情になってしまうそうです。そのため、無表情になった状態をブスと呼ぶようになり、やがて美しくない人を表す言葉になってしまったそうです。
ちなみに、この付子は鉄砲の伝来と共に役割を武器から漢方薬へと変え、少量ならば強心剤や強精剤として効果を発揮したとの事です。
ありがとうございます。
その説には納得いかないのです。
第一に「付子」を醜女の意味で使った使用例がないこと。
第二にトリカブトで死んだ人を見た人は極端に少ないこと。
第三にトリカブトで毒殺した動物は食べれないのでめったに行われることがないこと。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
口説いてもなかなかヤれない美...
-
日本人男性って世界で1番ブスな...
-
ヤリモクの男は女の顔はあまり...
-
男性ってブスでもヤれたらいい...
-
ブスメンが、中年女性から嫌わ...
-
女性芸人って正直ブサイク多く...
-
ブスでも胸の谷間がみえたら嬉...
-
周りに可愛い子がいない職場だ...
-
街などを歩いていて通りすがり...
-
女子大生です。私の周りの可愛...
-
ブスな女子がぶりっ子してると...
-
可愛い女の子の割合は
-
ブスにアタックされたらいやで...
-
類は友を呼ぶといいますが、ブ...
-
51歳で独身で、精神・身体障害...
-
富山県の女の子
-
美女と野獣の逆カップルて何故...
-
ブラジャーが苦手です、何か対...
-
骨格が細い人で太ってる人って...
-
今外にいてタンパク源がなく、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性ってブスでもヤれたらいい...
-
愛子さまに似てるといわれたの...
-
日本人男性って世界で1番ブスな...
-
自分がブスであるのに悩んでま...
-
可哀想なくらいブスな子供 親は...
-
女子大生です。私の周りの可愛...
-
女性からかっこいいとかイケメ...
-
ブスメンが、中年女性から嫌わ...
-
可愛い女の子の割合は
-
51歳で独身で、精神・身体障害...
-
街などを歩いていて通りすがり...
-
せフレとかとりあえずのパート...
-
女性芸人って正直ブサイク多く...
-
ブスでも胸の谷間がみえたら嬉...
-
「ブス」の語源は?
-
配電盤の接続の仕方
-
突然クビになった
-
成人式でブスのくせに着物着て...
-
TWICEについてです チェヨンの...
-
顔評価お願いいたします。。
おすすめ情報