dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回、初めてドスパラでデスクトップパソコンを購入したんですけど……、
一緒に購入したモニターがつながらなくて困っています。

PCは、 Raytrek debut! LC-M
モニターは、BenQ 24型LCDワイドモニター VA-LED です。

HDMI、DVI、D-Sub15でつなげてみたんですけど、
「シグナルが検出されません!」と出るばっかりでホント困ってます。

また、PCは購入したてなんですけど、
モニターがつながらないからちゃんとした方法で電源を切ることが出来ません。
強制終了しても問題はないのでしょうか?

A 回答 (1件)

グラフィックカード側にモニタケーブルを繋いでいますか。


マザーボード側に繋いでいたら映像信号は出ていないのでモニタには何も映りません。
拡張スロットにあるグラフィックカードの映像出力端子にモニタケーブルを繋ごう。

それで映らないのであれば、
・パソコンが壊れている
・モニタが壊れている
・モニタケーブルが壊れている
のどれか、または複数壊れていると思われる。
メーカーへ問い合わせてみよう。
初期不良として交換してくれるだろう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つながりました!!!!!!
こんな単純なことだったなんて……、恥ずかしいです(=_=)

お礼日時:2015/10/09 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!