プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問なのですが、主人が毎週遊びに行きます。
自営をしていているので、ストレスや疲れも色々あるかと思います。
基本的に飲みに行ったりギャンブルしたり、息抜きならと何も言いません。
しかし、子供たちとの時間、家族の時間よりも自分の娯楽優先にしている気がして、最近辛いです。

今日、祝日なのですが仕事があるとスーツ姿で出た主人。
帰りは3時ごろになり、帰宅したら自宅で事務作業があると言っていました。主人は自営で、今のところ自宅が事務所代わりです。
ですのでそれまでにはだいたいの仕事・家事を終わらせ、子供5歳から0歳が3人いるのですが、3人を連れて公園にでも行こうかなと予定していました。
やはり仕事は一人でやる方が集中できますので。私も自宅で在宅の仕事をしているのでよく分かります。

しかし、昼前に電話があり、昼からの仕事がキャンセルになったと言いました。
それを聞いた私は、じゃあ早めに帰ってきて、少しは子供との時間を作れるかな、お昼でも作ろうかなと思いました。
けれど主人は、自宅には帰らずこのまま友人とパチスロに遊びに行くと言いました。
今日は祝日、子供たちは家にいます。
土日、あまり子供との時間がなかった主人なので、なんの疑いもなく、帰ってくると思いました。
でも、やはりパチスロ。
そしてその後12時くらまで飲み…いつものパターンです。
やっぱりと思い、深い失望と主人に対する期待が一切なくなりました。

私の主人の育て方?が悪かったのかなという反省もしました。
ギャンブルが好きな人なので、無理やりやめさせても悪影響かもと思い、極力なくしてほしいという感じて伝えていました。
結果、一人で行くことは減りましたが、友人と行くことはなくならず、子供のいない友人達とよくパチスロに行ってます。
飲みに行くのも減りましたが、それでも毎週金曜・土曜の夜は飲みに出ます。

今日の出来事自体は些細なことだと思います。
しかし、ずっとずっと積もり積もっていたものが崩れそうで辛いです。
心のどこかで期待していました。
3人目が産まれたら飲みに行かないとか言ってた。
俺は家族が一番大切と言っている。
でも、思っていても私には何も感じません。
正直、今日の出来事で私は主人に対してある種の絶望を感じました。

旦那育てとよく言いますが、私は失敗したのでしょうか?
もう少し強く、嫌なことは嫌と伝えたほうがよかったでしょうか?
このまま主人には休日家にいることを期待せず、いてくれればラッキーくらいの感じでいようかなと思っています。期待するだけ辛いし寂しいしストレスなので。

でも、もし今からでもまだ旦那育てが間に合うのであれば、そうしたいと思います。
諦めたと言っても、休日にのんびり公園に行き、帰りにスーパーで食材を買い、帰宅してみんなで食事をして、子供を寝かせて夫婦で晩酌…。
そんな休日を過ごしたいです。
主人は公園に行っても、夜は友人と飲みに行くような人なので。

家では過ごしやすいように努力しています。
笑顔でいますし、子供たちもおおらかなので、夜泣きやぐずりもひどくありません。聞き分けはいいほうです。
食事にも気を使っていますし、夜の営みもあります。
子供がいると息抜きできないのも分かりますが、それにしても息抜きが多いと感じてしまう私は贅沢でしょうか?
旦那育ての方法を知りたいです…。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

No.2です。

お礼を有難うございました。
お礼を拝読して貴方様への見方が少し変わりました。
貴方様もご収入があり生活を支えておられるのですね。
貴方様は大変真面目に頑張っておられると感じました。
ご主人は息抜きは良いとしても貴方様が仰る通り家庭にも
もう少し時間を割いていただきたいものですね。
ご主人はご家庭を大切に思っていらっしゃると思いますが
貴方様がしっかりした真面目な方で家庭を任せて大丈夫だという
安心感がご主人の甘えとなっているのではないでしょうか?
ご主人は借金がおありのようですが、完済していないのに
ギャンブルというのは首をかしげます。
ではどうすればいいかと言っても、ギャンブル癖はなかなか直る物
ではありませんし、行動を人が変える事も難しいです。
難しいですがやはりご主人としっかり話し合う事ではないでしょうか?
貴方の胸にため込んでいては駄目ですよ。
どちらか一方が我慢するような結婚生活は辛いです。
貴方のお気持ちをご主人にしっかり伝えて、徐々に一つずつでも
ご主人の行動が変わって行ってくれるよう努力されてみては如何でしょう。
貴方もこれまで以上に家庭を明るく貴方も笑顔でいらしてください。
そんな貴方でしたらご主人はきっといい方向に変わって下さるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ございませんでした。
確かにギャンブル癖はなくならないと思います。
私はいやだということは伝えています。
なので、あとは本人に任せていようと思っています。
無理やりやめさせ、他に悪影響がいくよりはいいかなと・・・。
主人は大負けもしないので、わきまえてやっているようですし。
趣味であり息抜きであると理解しています。
私も我慢をしすぎないよう、主人のような息抜きや趣味を見つけないとダメですね。
とにかく、明るく笑って笑顔の耐えない家庭を維持していこうと思えました。
ありがとうございました!

お礼日時:2015/10/18 14:31

>旦那育ての方法を知りたいです…。


人それぞれの個性と感性を持った大の大人の人間を育てる?
ずいぶんあなたは偉い、立派な完璧な人間なのですね。
>息抜きが多いと感じてしまう私は贅沢でしょうか?
とても贅沢です。ご主人のおかげで衣食住が満たされ
自分の子供たちと生活できているのではないですか?
夫婦はお互いの立場を思いやり、同時に相手の幸せを願う
そういうものであって、相手を育てるとは言葉を変えると
自分の希望のように変えさせるのは間違っていると思います。
また大の大人を簡単に変えることなど出来ません。
貴方はご主人の人格を認めていないという事ですよね。
其れなら離婚されたらいかがですか?
男として一家の主として、大前提なのが妻と子供と自分の居・食・住を
一生にかけて確保する事です。
子供たちが成人するまでプラス教育費も。
この責任の重大さに貴方は気が付いていますか?
大前提の家族を養う事が出来ていれば後は大目に見てあげるのが
妻の役目ではないかと思います。
貴方がご主人にギャンブルや飲みの時間を割いて子供たちとの
コミュニケーションにあててほしいなら、旦那の負担を軽減して
あげたらいいと思います。
つまり一生貴方も折半で生活費を負担する事です。
少なからず自分の衣食住は自分が確保して、子供たちの養育費用は
折半で負担する事です。
貴方は何もせずご主人におんぶに抱っこで自分の要求だけ、
受け入れてほしいというのは我儘です。
男だから女だからは通じませんよ、
同じ人間同士が共同生活しているのですから。
ご主人に貴方の負担を軽減するので貴方の時間を家庭に分けてほしいと
話しては如何ですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何度も読み返しました。
旦那育てと本やネットかなにかで見かけ、勝手に考えていました。旦那を変えようという考えはなくしました。
経済的負担ですが、私毎月25万、旦那毎月30万を維持しています。
旦那が月に10〜15万ほど使い、そして10万が旦那の借金の返済、残りで生活費という、大まかですがそんな感じです。
確かに私の経済的負担は少ないですし、一生という重荷はないかもしれません。けれど私なりに、旦那の負担は軽減していますし、借金も返済してます。お小遣いもかなり多いと思います。
この条件でも、旦那との交渉は可能でしょうか…?

貴重なご意見で気付かされました。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/10/13 19:03

このままの文章を 何気に置いておいたらどうでしょう。


きついよね。
今時の自営業は 家庭など構っていられない お付き合いが
いずれ太いパイプとなって枝を張るものだという部分が確かに有る。
常に誰かと拘わってアンテナを張っていないと
あっという間に食いつぶされてしまいますものね。
経済的には 大丈夫なのですか?
安定した金額を家に入れてくれているなら
仕方ないのかもしれませんが 全部全てを家庭に向けてと願っているのではないですものね。
一時間でもいい 自分たちに目を向けて欲しいって思うよね。
ご自分次第。
安定した生活が出来て 貯金が出来て お子様が笑っていてくれるなら
ふんばれって言いたいな。
旦那さんが知らない貯金を残しながら 自分もお子様と一緒に
楽しめる何かを見つけてみたら?
家に居ないご主人を待つ身ではなく あっそう。じゃ 私たちも出かけます。
三人を連れてのお出かけは 正直行く場所も限られてしまうし限界も有る。
でも 後数年我慢すれば お子様も大きくなって理解できるようになるから。
ご両親様がいらっしゃれば助けて頂きながらできるかな~。
だんなさんが 寂しい思いをさせているんだって気が付かない限り
今のままだと思う。
一度 ちゃんと向かい合って話し合うべきなんだけど。
主様の心の持ち方一つで どうにでもなると思うョ。
離婚を考えるなら お金をためて今はその準備期間中と思えばいいし。
優しい奥様ですね。
普通なら 完璧にヒステリックになって だんなに泣きながら噛み付いているところなのに。
「こんなんじゃ、子供三人一人で育てられないっ!」って
よく頑張ってると思います。
子供の笑顔に救われてるだけなんだよね。
子供はちゃんと見ています。きっとママ大好きだよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何度も読み返しました。
そして、頑張っていますねという言葉がとても胸に残り、泣いてしまいました。
私もただの女で小さな人間です、単に誰かに認めてもらいたかったのかもしれません。
気持ち入れ替えて、子供のために、頑張っていこうと思います。

お礼日時:2015/10/13 18:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!