アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は高校を決めるときに、絶対に男子の多い学校(工業)には行きたくないと思いました。
ガサツで乱暴なイメージがあったからです。たとえ好きな男子がそういう学校に行ったとしても、自分は行きたいとは思いませんでした。
一般的に「工業高校の女子は男子にかわいがられる」みたいなことを聞きます。
それは男子に対して積極的、元気、明るい、男子を立てれる、性格的にかわいい感じの女子限定ですよね?
自分は暗い方だったし、気が利かなくて我の強い方なので絶対無理だと思いやめました。
あと、思っていることが顔に出てしまうタイプなので。
特に男子ばかりの環境で生活している男性ってそういう女子が嫌ですよね?
「何だこいつ、女のくせに(-_-)」という気持ちになりますよね?
我が強くなってしまったのは、女性を下に見る男子がいたからです。それで「男子の意見に流されるもんか、自分を持て!」みたいな考え方になってしまったのです。なので、女性を下に見る男子のために考え方を変えると損だと思います。
実際、工業高校出身の男性を見ると(情報系などまじめな男子が多い科を除き)
「きっと普通の男性以上男っ気が強いんだろうな」
みたいな感じになり引いてしまいます。そういう人って、男性を立ててくれる女性が好きだと思うので自分みたいな女が嫌だと思います。いくら自分の勉強したい好きな学科があっても男子ばかりの環境って気性が荒く、だらだらしている人が比較的多く、奇声を発する人がいると思うと嫌になり進学できませんでした。
それでも、実業高校へ行っていろいろな資格を取りたいという気持ちがあり、我慢して地元の農業高校に進学しました。本当は、地元の女子高に行きたかったのですが 自分の進学した高校より少しレベルが高く、普通科しかないため諦めました。
農業高校に行っても、気性の荒い男子はやはりいて、工業高校と違って女子の人数もそれなりにいるからその方がまだ過ごしやすいだろうと思い、そういう男子が苦手だったけど我慢して資格取得だけを頭に入れて生活していました。
絶対、次に進学するところは女子が多いところにすると決めていました。
実際、短大に進学しまして、男子が一割という学校で自分にとってとても過ごしやすかったです。
今はもう32歳ですが、それでも男性ばかりの職場(土木、塗装関係)が苦手です(全員が女性というのも苦手ですが)もう、これが自分の性格だから男性ばかりの環境で過ごすのがダメという気質は治らないですよね?どうしても、この年になっても本能的に受け入れられないのです。
女性で私みたいな考えを持っている方はいますか?
男子ばかりの学校が苦手という私は、世間的に見れば変わってるのでしょうか?

※年齢、性別を添えてご回答いただけると幸いです。

A 回答 (1件)

残念ですが、あなた自身が偏見で自己中心的な考えです


当方も工業高校出身ですが、それこそ女子は7人しかいませんでした

でも女子は男子から人気もあり、訳隔てなく一緒に
学業も学んできましたし、休み時間もかわるがわる
話もしてました。

特に体育祭では、一緒になって学級旗を作ったり
文化祭の時は一緒に喫茶店をやったりするとき
女子の意見を取り入れて、男子が動き、重いものを
率先したり、メニューの色合いだの文字だの
取り入れて協力してました

卒業パーティーも全員参加で最初こそ女子は
女子だけでまとまって座りましたが
時間がたって緊張感が抜けると、普通にあちこちに
移動したり、朝まで一緒に飲みました

はっきりいえば、あなたの環境が偶然悪かっただけ
女性を見下したり、扱いを雑にするようなのは
男の恥!女性を同等に扱わず、なんでも見下すようなら
そんな人とは関わらなきゃいい

世の中、そんなおかしい人ばかりじゃないです
確かにそういう気質の人もいないとは言いません
でも男性職場だから同じことが起こるとか
全く関係ないです

ちなみに当方が働いてた町工場では、社長が
当方より10歳若い女性でしたよ
あとは経理とお手伝いのパートさんの3人
男は11人でしたが、普通に何気なく
和気藹々やってました。

自分達でやれることはきちんとやって
どうしても手が空かなくて無理な時
また女性にお願いしなきゃいけないこと
そういう時はきちんと予め断りを入れて
お願いしてました

つまり男女で差別することなく
やれることはやってとなれば
どういう職場であろうとだいたいは
やっていけるじゃないでしょうか

あなた自身の偏見もそういう雰囲気に
なかったから生まれたもので
そういうきちんと役割分担が
出来ていれば、あっさり治るものです
まずは、あなた自身が男性恐怖症みたいに
壁を作ってるのを取り払いましょう

男性は優しく声かければおのずと
なんでも答えてくれるし、意見として
私はこう思うけどどうでしょうかって言えば
職人さんなら色々言われるでしょうが現代は
すでにそれは時代遅れの認識があるから
受け入れられるでしょうね
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!