
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
No4です。
お礼の書き込みありがとうございます。パスポートNoですが、度々変わります。つまり有効期限5年のパスポートだと4年数か月で使い捨てですね。よって免許証番号とは全く違うものです。悪用されるリスクは皆無ですから運転免許のかわりに身分証明書として使って大丈夫です。
No.7
- 回答日時:
免許証の番号のみを持っていても、それがたちまち何かに悪用されるかと言うと、なかなか思いつきませんが・・・
個人情報が複数紐付けられ、更に免許証の番号を知られれば・・・
単純に思い浮かぶのがなりすまし犯罪です。
サービスによっては、免許証番号を伝えれば、本人確認が出来たものとしているものもあるかもしれません。
犯罪者「契約内容を変更したい」
サービス事業者「免許証の番号を通知頂ければ本人確認ができます」
犯罪者「番号は・・・」
こういうイメージでしょうか。
マイナンバーは、個人情報をひも付けしやすくするわけですから、ハッキングなどされれば、番号から預金状況から、ズルズルと一挙に貴方の個人情報が整理され複数見つかってしまうかもしれないわけです。
個人番号などは、番号単体より、複数の情報がマイナンバーなり、或いは大きな犯罪組織なりにひも付けされる状況になって、初めて恐ろしくなるものなんでしょうね。
No.6
- 回答日時:
マイナンバーも免許ナンバーもそれを使うサービス次第でしょう。
個々のサービスで対応ですね。因みにマイナンバーは、密入国がばれ無い為の布石をしているだけだと思います。No.5
- 回答日時:
皆さんのご意見に逆行しますが、
免許証の番号、他人に見られても何の使い道もありません、
頭2桁で取得の都道府県は判別できます、次の2桁で取得年は判断できます、
次の5桁が取得年中の一連番号、次の2桁は補助数字、末尾の1桁は其の免許証の発行回数(再発行など)「0」が普通です、
生年月日の後ろの5桁の数字は照会番号、此れを覚えておくと不携帯の時などに手間隙が掛かりません、
それだけです、
そもそも、警察が照会の必要が有る時には免許証番号などは使いません、生年月日と氏名だけで照会センター(警察庁のデータベース)へ接続して(担当係員が操作して)照会がされます、
民間人がどうこうできる物では有りません、外部とは接続がされてません、
その内容は、本籍・現住所・氏名・生年月日・免許証番号は言うに及ばず、犯罪歴・逮捕歴・補導歴・免許所持者なら取得時からの道交法違反歴・指名手配の有無・刑罰の履歴(道交法違反の罰金刑は此処です)・服役の履歴などが細大漏らさず全てが記載されてます、
こんな物が免許証番号だけで外部へ漏れ出る事は100%有りません
繰り返しますが、免許証の番号は他人が見てもクソの役にも立ちません。
No.4
- 回答日時:
自動車学校で習わなかったのでしょうか?末尾0は・・・、とか。
ちゃんと習ったハズなんですけど。そして免許証は身分証明書として使えますが、とにかく悪用されるので(例えばオウム真理教)私は身分証明書としては使いません。郵便局や銀行の窓口でもです。顔写真付きの身分証としてパスポートを使えば良いだけ!万国共通だしね。
オウム真理教がどのような犯罪集団だったか?思い出してください。免許証の番号=犯罪をもくろむ人達にとっておいしい情報です。
車の運転以外で提示を求められても『ぜったいに提示しない事!』
No.3
- 回答日時:
これを参考に。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/ …
免許証の番号からは「本籍地」「免許取得地」「免許取得年」などが分かります。免許証発行時の「道路交通法違反件数」「前科歴」まで分かるという話もあります。悪用されると怖いです。郵便局の不在配達票で郵便局まで郵便物を受け取りに行く時に免許証の提示とコピー(局がする)を求められますが、拒否して番号を書き写してもらうだけにするほうがいいです。
No.2
- 回答日時:
話題のマイナンバーといっしょです。
悪徳保安官が覚えてしまえば、
それをネタに人を自由に扱えます。
扱われる方の知識不足も原因なんですけどね。
マイナンバーと同じ桁数ってのが
たしかに気になりますね。
なぜ本籍が記載されなくなったかとか、
運転免許証に性別は記載されていないとか、
なぞだらけですね。
作った人はそれを利用して大儲けしているはず。
警察長官が暗殺を企てられるってのも
関連項目かも。
社会保険庁が解体されたように、
警察庁もそのうち解体でしょう。
将来すべてはマイナンバーに統一されるのでは。
考えただけでも将来日本はダークサイドに飲み込まれるでしょう、
フォースを信じるしか、日本の将来はないかも。
飛躍しすぎましたが、所有の車のナンバー、
電話番号、生年月日、免許証の番号、
マイナンバーの一部を暗証番号にするのは
やめたほうがよいと思いますね。
誰がその数列を把握しているかわかりません。
多分警察関係者、これだけは間違いないです。
解体ですね。やっぱり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
免許証の番号(12桁のやつ)って知られると悪用される可能性ありますか? 一昨日、付き合い始めたばかり
運転免許・教習所
-
看護師免許が悪用されそうな場合どうしたらいいでしょうか
医師・看護師・助産師
-
免許証の番号を控えることに意味があるのでしょうか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
免許証のコピー 悪用されやすいって本当ですか?
消費者問題・詐欺
-
5
免許証のコピーは悪用可能ですか?
その他(法律)
-
6
免許証についてですが、運転免許証の写真と運転免許証の暗証番号が必要な手続きがあるのですが、これを他人
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
本人確認書類、どうして塗りつぶすのですか?
その他(家事・生活情報)
-
8
免許証などの画像を、ネット上で送信すること…
ハッキング・フィッシング詐欺
-
9
運転免許証を、カメラでとられました。悪用されますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
今の御時世免許証の写真コピーだけで悪用とかされるのか?笑
消費者問題・詐欺
-
11
免許証の写メの口座を送ってしまいました。
その他(法律)
-
12
よく運転免許証のコピーをさせてください、と言われるのですが、キャバクラの体入の際やマイナンバー発行の
戸籍・住民票・身分証明書
-
13
他人の健康保険証番号を悪用できますか
その他(法律)
-
14
免許証をネットでアップロード。危ない?
ハッキング・フィッシング詐欺
-
15
他人の免許証、保険証で消費者金融、闇金で借用OK?
防犯・セキュリティ
-
16
勤務先の社内で、運転免許証のコピー提出を求められました。
その他(法律)
-
17
免許証を友達に見せない方がいいですか?
運転免許・教習所
-
18
免許証のコピーにより他人が借金したりクレジットカードを不正申し込みすることは可能でしょうか
その他(家計・生活費)
-
19
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
20
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
免許書の番号って他人に知られ...
-
5
写真悪用?
-
6
iPhone紛失して一週間経ちます。
-
7
naverのパスワード忘れてしまい...
-
8
男性がLINEで顔写真を送ってと...
-
9
明治安田生命の方にお聞きした...
-
10
学生証を落とした
-
11
住民票を落としました
-
12
因縁をつけられて名刺を渡して...
-
13
署名が悪用されるか心配です。
-
14
バイトによる個人情報の悪用
-
15
職場で使う許可証を無くしてし...
-
16
写真を撮られてしまいました。
-
17
免許証の番号(12桁のやつ)って...
-
18
履歴書を送ったあと音沙汰なし...
-
19
免許証はなぜ人に貸してはいけ...
-
20
デリヘルについてふと不安にな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter