アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットで見かけた編み物を編みたいのですが、添付した画像の編み図が読めません。
透かし編みなのですが、記号が何をさしているかわからないので、どなたか教えて頂きたいです。

37目の土台を作り、
「1」は表編み、「-」は裏編み、
「空白」が透かし編み( 2目編みと掛け編み)、かなと思ったのですが、「□」がわかりません。
もしかすると「□」が透かし編みなのかもしれないのですが、そうすると空白が何を編めばいいかわからないのです。。。
よろしくお願いします。

「編み方を教えてください」の質問画像

A 回答 (3件)

No.2の追加です。


「休み目」って表現が違ったかもしれません。ごめんなさい。
□の分、鎖編みだけにして次の段で鎖編みをした分の表編みという風に解読しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
情報が少なくて申し訳ありません。

自分でも色々と試し編みをしたんですが、
空白はゴム編み(裏あみ)で□の2つは掛け目と2目編みををしてみたらそれっぽくなりました。
回答いただいた例もやってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/11/04 15:01

棒針ですよね。


描かれていている編み図を見て思うのは「休み目」なのかなと。
□のふた目休めて(飛ばして)編むと、穴あき模様(透かし編み)になるのかなと。
詳しく知りたい場合は、その編み図のあるページのURLを貼っておくといいとおもいますよー。
    • good
    • 0

こんにちわ。



何故回答がつかないかですが、この編み図は
棒針編みの共通言語であるJIS編目記号で書かれていないからです。
記号が何をさしているかわからないのは、誰でも同じです。
その上添付画像では、□がどこにあるのか判別できません。

ネットで拾ったのなら、現物の画像はありませんでしたか?
そのURLなりを書きましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!